概要: 市内事業者が実施する、「職場の労働環境の向上のための休憩所やトイレなど、女性や高齢者、障がいがある人も安心して働くことができる施設の新設整備」に要する経費の一部を補助します。
対象費用: 工事費
助成率: 2分の1(※ケースにより異なります) 支給金額: 100 万円(最大時)
■対象者
1.対象者は以下のいずれにも該当する事業者の方です。
・市内で1年以上事業を営み、常用雇用者の数が2人以上100人以下の市内中小企業者であること(個人事業主の場合は、配偶者及び3親等以内の親族は常用雇用者数に含めないものとする)
・市税の滞納がないもの
・安中市暴力団排除条例に規定する暴力団、暴力団員等に該当しないもの
■補助対象事業
常に従業員が労働している事業所における、労働環境を改善するための整備であって、以下の事業が対象となります。(来客者が利用する設備は対象となりません)
1.男女別に使用するためのトイレ、化粧室、更衣室、シャワー室又は仮眠室等の新設、休憩室又はベビールーム(託児室を含む。)等の新設
2.バリアフリー化を目的として行う次の工事
・事業所内の段差の解消に係る工事
・事業所内のスロープ、手すり及びバリアフリートイレの新設に係る工事
■補助金額
1.補助金の上限は100万円です。
2.補助割合は工事の発注先の業者が市内業者と市外業者とで異なります。
・市内業者に工事を発注した場合、2分の1
・市外業者に工事を発注した場合、4分の1
※消費税は補助対象経費に含まれません
※内装デザインの変更や装飾物の設置に係る工事費は補助対象経費に含まれません
※?この補助金の交付を受けた事業者は、翌年度から起算して5年度間は本補助金の交付を受けることができません。
■申請受付期間
令和7年5月30日(金曜日)午前9時00分から令和7年12月19日(金曜日)まで ※土曜日・日曜日・祝日を除く
※申請が予算額に達した時点で受付を終了します。