• TOP
  • 検索
  • 肥料価格高騰長期化対策応援事業(山口県)

肥料価格高騰長期化対策応援事業(山口県)

  • 山口県

2025年07月01日~2025年08月29日 ※募集終了※

想定金額:

事業再生


概要

肥料価格高騰の影響を受けている市内の農業者に作付面積に応じた補助金を交付!

概要: 山口県では、肥料価格が高騰する中、化学肥料の使用量提言に取り組む農業者に対し、肥料価格の高騰分の一部を支援することで、継続的な低減取組を促し、持続可能な農業経営の実現を促進することとしています。

支援内容

対象費用: 肥料の価格高騰分

助成率: 作付面積に応じた定額支給

詳細

■対象者
 県内に住所を有し、県内で作物の生産を行う農業者であって、10a(施設花きは2a)以上の作付面積を有すること。

■対象経費
 農業者が購入し、事業対象年度に使用する肥料の価格高騰分の一部。

■対象作物
 令和7年度に販売を目的に作付けされ、購入した肥料を使用する作物。

■補助金額
・水稲、大豆、麦等の土地利用型作物
  850円/10a(10a以上を対象とし、10a単位で算出)
・ 野菜、果樹、茶等の園芸作物・工芸作物
  1700円/10a (10a以上を対象とし、10a単位で算出)
・ 施設花き
  425円/a(2a以上を対象とし、1a単位で算出)

■申請期間
 令和7年7月1日(火曜日)から 令和7年8月29日(金曜日)

■申請書様式
 JA山口中央会ホームページからダウンロード又は 最寄りのJA営農経済部、農林(水産)事務所農業部、市町農政担当課で入手。

■提出先
 最寄りのJA(統括本部営農経済部)、農林(水産)事務所農業部、市町農政担当課に持参。

■問い合わせ先
・山口県農業振興課農業技術班 担当:田中、山本(Tel 083-933-3366)
・JA山口中央会総合対策部   担当:日髙、秋本(Tel 083-973-2247)

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。