概要: ふるさと納税を活用したクラウドファンディングにより調達した資金及び市の上乗せ補助金により、地域資源を活用して地域の課題解決に役立てる事業を行う起業家を支援することで、地域の活性化及び地域の課題解決を図ります。
対象費用: 施設整備費,機械装置費,備品費,報償費,旅費,消耗品費,手数料,広報費,事務所等借入費,原材料費,外部委託費
助成率: 3分の2 支給金額: 400 万円(最大時)
■対象者
1.防府市内に本店もしくは主たる事業所等を設け起業しようとする者。
2.防府市内に主な事業所を有する中小企業者で、既存事業に加え、新たに革新的な事業展開を始めようとする者。
3.その他、市長が特に必要と認める者。
※次の各号に該当する場合は対象者となりません。
・市税を滞納している個人もしくは法人。
・防府市暴力団排除条例第2条に規定する暴力団の構成員または暴力団に協力し、もしくは関与する等これに関わりを持つ者。
・風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律第2条第1項に規定する風俗営業を営むまたは営もうとする者。
・同一のテーマ・内容で国、地方公共団体またはこれに準ずる団体からの補助金を受けているとき。
・法令違反、公序良俗に反する活動等をしているとき。
■対象事業の要件
次の各号に該当し、外部委員を含む審査会において認められる必要があります。
1.地域資源を活用して地域課題の解決に資する事業であること。
2.市内外の人々から広く共感を得られる事業であること。また、ふるさと納税の趣旨に沿った範囲内で、寄付者に対して定期的な事業報告を行うほか、事業に継続して関心を持って貰うための工夫をすること。
3.ふるさと納税を活用したクラウドファンディングにおいて集める寄附金が設定した目標額に達しない場合でも、自己資金・金融機関からの融資等により資金調達を行い、計画どおりの事業を実施すること。
4.3年以上継続して行う事業であること。
5.防府商工会議所の経営指導を受けていること(防府市中小企業サポートセンターで事前相談を行うこと)。
6.審査会で認められた事業であること。
※応募された事業内容については、書面によるほか、プレゼンテーション方式による審査会により審査します。
※プレゼンテーションによる審査会の日は、申込者全員に個別に通知いたします。
※プレゼンテーション候補日:8月5日(火曜日)(応募状況によって変更になる可能性あり)
※プレゼンテーションの順番は、申し込み順で行います。
※防府市ふるさと創業者応援補助金との併用はできません。
■補助対象期間
認定日から令和8年3月13日まで
■補助対象経費
補助の対象となる経費は事業の立ち上げに必要な初期投資費用とし、次の経費とします。
(1) 設備費(施設整備費、機械装置費、備品費)
(2) 事業費(報償費、旅費、消耗品費、手数料、広報費、事務所等借入費、原材料費、外部委託費、その他)
※消費税及び地方消費税は除く。
■補助金額
・補助率:3分の2
・上限額:400万円
※補助額の2分の1以上はクラウドファンディングにより資金調達します。
※クラウドファンディングを運営する事業者へのサイト掲載手数料やクレジットカード支払いに係る決済のために要する費用はかかりません。
■クラウドファンディング
クラウドファンディングサイトの「KAIKA」を活用して、令和7年11月~令和7年12月の期間に資金調達を行う予定です。
※募集期間については、認定事業者と相談して決定します。
■募集期間
令和7年6月23日(月曜日)~7月25日(金曜日)【必着】
■提出先・問い合わせ先
商工振興課 商工振興係
〒747-8501 防府市寿町7番1号(本館5階)
Tel:0835-25-2147
Fax:0835-25-2108