概要: 自転車の活用推進を図るため、富山県自転車活用推進計画に記載された施策の推進に資する事業について支援します。
対象費用: 賃金,謝金,旅費,消耗品費,印刷製本費,広告宣伝費,通信運搬費,手数料,保険料,委託料,使用料及び賃借料
助成率: 2分の1(補助対象者の区分により異なる) 支給金額: 50 万円(最大時)
■補助対象事業
富山県自転車活用推進計画(平成31年3月策定)に記載された施策の推進に関連するソフト事業であり、新規性を加えた事業を対象とします。
<対象事業例>
・自転車を活用した健康づくりイベント
・サイクルツーリズムの促進イベント
・自転車安全教室
・サイクリングのモニターツアー 等
■応募対象者
市町村、NPO法人、ボランティア団体、市民活動団体、民間事業者等が対象です。
■補助限度額等
(1) 補助限度額
1事業につき50万円
(2) 補助率
・市町村 3分の1
・NPO法人、ボランティア団体、市民活動団体等の非営利団体 3分の2
・民間事業者(営利を目的としない事業の場合に限る) 2分の1
■募集期間
令和7年4月14日(月曜日)から令和7年7月28日(月曜日)
※予算額に達した時点で募集を終了します。
■応募方法
申請書及び関係書類を県観光振興室へご提出ください。
申請書等の様式は、関連ファイルからダウンロードできます。
なお、申請前の事前相談も受け付けておりますので、下記お問合せ先からご連絡ください。
■問い合わせ先
富山県観光推進局観光資源活用室 コンベンション・賑わい創出課 賑わい創出担当
〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁南別館2階
TEL:076-444-4116(直通)
FAX:076-444-4404