概要: 野生鳥獣による農作物被害を防ぐため、鳥獣被害防止用の防護柵や電気柵等を購入して設置する方に対して、補助金を交付しています。
対象費用: 資材購入費
助成率: 2分の1 支給金額: 12 万円(最大時)
■交付対象者
補助金の交付対象者は、対象鳥獣による被害を受ける個人または団体で、次のいずれかに該当する者とします。
(1)対象鳥獣による農業被害又は生活環境被害があるつくば市内の地域に居住する者。
(2)対象鳥獣による農業被害又は生活環境被害があるつくば市内の地域に農地又は宅地等を所有する者。
(3)対象鳥獣による農業被害又は生活環境被害があるつくば市内の地域で住居又は土地等を賃借する者。
(4)対象鳥獣による農業被害又は生活環境被害があるつくば市内の地域で田畑等の耕作する者。
■補助の条件
(1)イノシシ、アライグマ等による被害を受けるおそれがある農地に防護柵や電気柵を設置する方
(2)同一年度内に同じ補助金を受けていない方
■補助対象経費
(1)防護柵又は電気柵の設置に係る資材及び設置に伴う消耗品。
(2)緩衝帯の創設または維持のための草刈り等の実施に係る資材・消耗品。
■対象経費と補助率
【対象経費】防護柵や電気柵の資材購入費
(例)バッテリー、杭、ワイヤー、防草シート等
【補助率】対象経費の2分の1、上限5万円
※防護柵等設置の場合は設置面積1ha以上は上限12万円