概要: 福島県では、県内製造業者の販路拡大等の支援を目的として、アジア地域を中心に海外で開催される工業製品関連の商談会や展示会(一般消費者への販売を目的に開催されるものを除く。)へ参加する県内の製造業を営む中小企業者に対し、補助金交付事業を実施します。
対象費用: 出展料,通訳雇用費,輸送費,航空券代,宿泊料
助成率: 2分の1以内 支給金額: 50 万円(最大時)
■補助対象者
1.補助対象者は、中小企業者であって、以下のいずれにも該当するものとする。
・総務省が定める日本標準産業分類(平成26年4月1日施行)の大分類における製造業を営む者。ただし、中分類における食料品製造業、飲料・たばこ・飼料製造業を除く
・県内に本社又は工場等を有する者
・商談会等において、自社製品・技術の提案が可能であると認められる者
・「パートナーシップ構築宣言」を行いポータルサイト上で公表されている者
■補助対象事業
1.補助の対象となる商談会等は、以下のいずれにも該当するものとします。
・申請年度における商談会等で、補助対象者以外の者が開催するもの
・常設の商談会等でないこと
・補助対象者が本要綱と同様の趣旨で交付される国、県その他公共団体の補助金等による支援を受けて出展する商談会等でないこと
■補助対象経費
1.補助対象経費は、補助対象事業に要する経費のうち、交付決定後に支払いを行った以下の経費とし、消費税及び地方消費税を除いた金額とします。
・出展料(小間代、又は小間代を含む基本装飾パッケージ料金)
・通訳雇用費
・出品物の輸送費(サンプル品や販促物品を対象とし、販売商品は対象外)
・航空券代(エコノミークラスの利用 2名分まで)
・宿泊料(県の規定に応じて上限あり)
■補助金の額
補助対象経費の2分の1以内とし、50万円を限度とします。
■公募期間
令和7年4月21日(月)~令和8年2月27日(金)
※ 申請の状況により早期に募集を終了する場合があります。
カンパニーゲームは、1976年ソニーが開発した『MG研修』をベースに作られた「経営シミュレーション体験ができるオンラインゲーム」です。 会社経営のリスクを背負うことなく、ノーリスクで経営経験を積み上げ、あなたのビジネスセンスを圧倒的に引き上げることができます。