• TOP
  • 検索
  • 商品高付加価値化応援金(豊中市)

商品高付加価値化応援金(豊中市)

  • 大阪府
  • 豊中市

2025年04月01日~2026年01月30日

想定金額: 20 万円(最大時)

売上向上


概要

豊中市内の自社製品のブランディングの強化を図る中小企業者様に!最大20万円補助!

概要: 豊中商工会議所が指定した専門家から、高付加価値化計画に関する指導等を受けた市内の中小企業者を対象に、自社製品の広報・宣伝・ブランディングの強化等、商品の高付加価値化に資する経費を一部補助します。

支援内容

対象費用: 謝金,外注費

助成率: 3分の2 支給金額: 20 万円(最大時)

詳細

■対象者
会議所からの支援を受けながら、商品高付加価値化に取組む市内の中小企業者

■対象事業
自社製品の広報・宣伝・ブランディングの強化等、商品の高付加価値化

■対象経費
1.謝金
(商品高付加価値化の実現に向けて、会議所が指定した専門家からの技術指導等を必要とする場合に支払われる謝金やブランド戦略に関するコンサルタント費用です。)
2.外注費
(商品高付加価値化の実現に向けて、事業遂行に必要な業務の一部を第三者に外注する場合の経費(外注する業務を通常業務として請負っている事業者への発注に限る。)です。)
※令和8年1月30日までに応援金申込を完了したのち、交付決定日以降に発生(発注)し、令和8年3月31日までに(事業実施期間中に)完了する対象事業に係る経費であること

■補助金の交付額
上限20万円(対象経費の3分の2補助)
ただし、動画制作にかかる費用に対する補助については上限10万円(対象経費の2分の1補助)

■申込期限
令和8年1月30日(期間内でも予算の上限に達した時点で終了します)
※申込内容について、事前に会議所が指定した専門家から高付加価値化計画に関する指導等を受ける必要があります。
補助金申込様式を作成のうえ、原則令和7年12月26日までに専門家へご相談ください。

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。