概要: 食品製造事業者の皆様へ、商品改良や販路拡大、及びそれらに関連する製造機器・設備購入等に要する経費を助成します。
対象費用: 試作費,パッケージ変更費,ラベルデザイン費,展示会出店費,販促資材作成費,広報費,旅費,製造機器・設備の購入費,運搬費,設置費,試運転費
助成率: 3分の2以内 支給金額: 50〜200 万円
■補助対象者
以下の要件を全て満たす方が対象です。
・中小企業者(みなし大企業を除く)のうち、県内で食品製造業または清涼飲料製造業、酒類製造業、茶・コーヒー製造業、製氷業を営む者であること
・県内に主たる拠点を有し、かつ1年以上の事業実績があること
■補助対象事業
以下の要件を全て満たす事業が対象です。
・商品の改良や販路拡大等により商品の収益性向上や付加価値向上に繋がる事業であること。
・県の施策推進方針に沿い、補助金の導入過程及び成果等一定の情報を公開や事例紹介に応じること。
・国や県の同様の制度(補助金、委託費等)を併用しないこと。
■補助対象経費
商品改良、販路拡大等に係る経費
ア)次のいずれかに該当する商品改良・販路拡大に要する経費
(1)原材料等の変更に係る経費
(試作費、パッケージ変更費、ラベルデザイン費等)
(2)展示会、商談会、ECサイト販売に係る経費
(展示会出店費、販促資材作成費、広報費、旅費等)
(3)その他価格高騰に対応するために必要な経費等
イ)上記に付随する経費
製造機器・設備の購入費(※)、運搬費、設置費(撤去処分費は除く)、試運転費等
ウ)その他
知事が必要かつ適当と認めるもの
※原材料やパッケージの変更等の商品改良や商談会への出展、ECサイトの立ち上げ等の販路拡大などに付随する製造機器・設備の購入に限り、補助対象となります。(単なる製造機器・設備購入などは、補助対象外とします。)
また、汎用性があり、目的外使用になり得る機器等(例えば、事務用のパソコン・プリンタ・タブレット端末・スマートフォン及びデジタル複合機等デジタル機器や、文書作成ソフトウェアなど)の購入費は、補助対象外とします。
※補助対象経費の詳細は、ダウンロードより「実施要領」、「募集要項」、「事務処理の手引き」をご確認ください。
■補助率・補助金額・件数
〇補助率
2/3以内
〇補助限度額
200万円(下限50万円)
〇補助件数
10件(予定)
■申請・問い合わせ先
〒010-8572
秋田市山王三丁目1-1県庁第二庁舎6階
秋田県観光文化スポーツ部食のあきた推進課調整・食品振興チーム/食品工業チーム
TEL018-860-2258/018-860-2224
FAX018-860-3878