概要: 広島県では、人材を「資本」として捉え、その価値を最大限に引き出すことで、中長期的な企業価値向上につなげる人的資本経営に積極的に取り組む中小企業者等が必要とする資金を円滑に調達できるよう支援するための融資制度を設けています。
支給金額: 7,000 万円(最大時)
■対象者
〇対象者の要件
次のいずれかに該当する中小企業者及び組合等で、知事の承諾を受けたもの。
1.「広島県仕事と家庭の両立支援企業登録制度」に登録し、登録の際に宣言した仕事と家庭や介護との両立支援に係る取組内容を実施するための事業を行う者。
2.女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(以下「女性活躍推進法」という。)に基づく「一般事業主行動計画」を策定し、その計画を実施するための事業を行う者。
3.「働き方改革実施企業」に該当する者。
4.「広島県リスキリング推進宣言」を行い、リスキリング(社内人材の育成)を実施するための事業を行う者。
5.「人的資本経営推進企業」に該当する者。
※「働き方改革実施企業」に該当するとは働き方改革を推進するための「しくみ」を作り、「行動」をしている企業を言う。
※「人的資本経営推進企業」も該当するものとは、人的資本経営を推進するために人的資本情報に関する「開示」を行い、人的資本の価値向上に向けた「施策」をしている企業を言う。
■資金使途
運転資金、設備資金
※融資対象1、2又は4に該当する場合は、融資対象に掲げる事業を行うために必要な資金に限る。
■融資限度額
7000万円
■融資期間
・運転資金:10年以内(うち据置期間1年以内)
・設備資金:10年以内(うち据置期間3年以内)
※運転資金に設備資金を加え、一体として融資実行する場合は、運転資金の融資期間を適用する。
■融資利率
〇運転資金(信用保証付)
・融資期間3年以内:1.1%
・融資期間3年超5年以内:1.3%
・融資期間5年超10年以内:1.5%
〇設備資金(信用保証付)
・融資期間3年以内:0.8%
・融資期間3年超5年以内:1.0%
・融資期間5年超10年以内:1.2%
※信用保証無しの場合は、上記の利率+0.3%。
※運転資金に設備資金を加え、一体として融資実行する場合は、運転資金の貸出利率を適用する。
■信用保証
・原則として信用保証協会の保証を付す。
・信用保証料は融資対象者1の場合、年0.35%から1.04%。
※上記の保証料率に0.25%または0.45%を上乗せすることで、経営者保証を提供しない選択ができる場合があります。
■担保・保証人
・担保・保証人は取扱金融機関又は協会所定の方法による。
※協会の保証付融資においては、原則として、法人の代表者を除き保証人は不要とする。