スタッフ
おすすめ度
概要: 高齢者や障害者を対象とする福祉用具に加え、アクティブシニア向けやパラスポーツ、ユニバーサルデザイン製品・サービス等について、展示会出展等による販路開拓を助成します。
対象費用: 販路開拓費,販売促進費
助成率: 3分の2以内 支給金額: 150 万円(最大時)
■助成対象者
1.中小企業者(法人又は個人事業者)
2.中小企業団体
3.特定非営利活動法人、一般財団法人、一般社団法人
■助成対象となる事業
(1)展示会出展
(2)ECサイト出店
(3)サイト制作
■助成対象商品(助成対象となる製品・サービス等)
助成対象商品は、次の(1)~(4)の全ての要件を満たすことが必要です。
(1)「第1回」の場合は令和7年4月30日、「第2回」の場合は令和7年10月31日までに開発が完了し、事業化していること(販売できる状態にあること)。
(2)自らが企画・製造し、自社製品として単独で販売できること。企画・製造元でない事業者(販売代理店等)は申請できません。
(3)原則として1種類であること。
(4)以下の1~3に該当する、東京都が『2050東京戦略』で掲げる「戦略07【長寿(Ch?ju)】」、「戦略09【共生社会】」または「戦略16【スポーツ】」に寄与する※製品・サービスであること。
1.アクティブシニア
2.福祉・アクセシビリティ
3.パラスポーツ
■助成対象経費
1.展示会等参加費
・展示会等参加費(出展小間料、資材費、輸送費)
・EC出店初期登録料
・サイト制作・改修費
2.販売促進費
・印刷物制作費
・動画制作費
・広告掲載費
■助成内容
助成限度額:150万円
助成率:助成対象と認められる経費の3分の2以内(千円未満切捨て)
■助成対象期間
第1回:令和7年8月1日から令和8年8月31日まで
第2回:令和8年2月1日から令和9年2月28日まで
■スケジュール
【第1回スケジュール】エントリー:4月7日(月)~5月30日(金) 申請期間:5月12日(月)~5月30日(金)
【第2回スケジュール】エントリー:10月6日(月)~11月28日(金) 申請期間:11月10日(月)~11月28日(金)