• TOP
  • 検索
  • 路線バス・タクシー運転者第二種免許取得支援補助金(鹿児島市)

路線バス・タクシー運転者第二種免許取得支援補助金(鹿児島市)

  • 鹿児島県
  • 鹿児島市

2025年04月01日~2026年02月28日

想定金額: 10 万円(最大時)

地域活性 人材採用 人材育成


概要

従業員の第二種免許取得を支援する市内の交通事業者に1人あたり最大10万円を補助!

概要: 市内における路線バス事業及びタクシー事業に従事する運転者の確保や職場定着を図り、公共交通の維持・確保することを目的として、従業員の第二種免許取得を支援する事業者に対し、補助金を交付します。

支援内容

対象費用: 第二種免許取得費用

助成率: 4分の1以内 支給金額: 10 万円(最大時)

詳細

■補助対象事業者
 本市域内を営業区域として運行している路線バス又はタクシーの事業者

■補助対象経費
 本市域内における路線バス又はタクシーの運転者として令和7年3月1日から令和8年2月28日までの期間に採用された者が第二種免許取得に要した経費のうち、補助対象事業者が負担した額(令和7年3月1日以降に補助対象従業員が第二種免許を取得し、令和8年2月28日までに第二種免許取得に要した経費の支払いを完了したもの)。

■補助額
・補助対象経費の4分の1以内の額
・上限額は、路線バス事業者は1人につき10万円、タクシー事業者は1人につき5万円

■受付期間
 令和7年4月1日から令和8年2月28日まで

■申請書類
(1) 鹿児島市路線バス・タクシー運転者第二種免許取得支援補助金交付申請書(様式第1)
(2) 事業計画書(様式第1の2)
(3) 暴力団排除に関する誓約・同意書(様式第2)
(4) 一般乗合旅客自動車運送事業の許可を受けたことを証する書類の写し、または、一般乗用旅客自動車運送事業の許可を受けたことを証する書類の写し
(5) 補助対象従業員の第二種免許取得に要する費用の額がわかるもの
(6) 国、県等の同様の助成の額が分かる書類の写し(※受けている場合に限る)

■問い合わせ先
 企画財政局企画部交通政策課
 〒892-8677 鹿児島市山下町11-1
 電話:099-216-1113
 ファクス:099-216-1108

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。