概要: 福岡県では、不登校児童生徒の受け皿となっているフリースクールの安定的かつ持続的な運営及び活動を支援するため、施設を運営する事業者に対し補助金を交付します。
対象費用: フリースクール運営に係る費用
助成率: 2分の1 支給金額: 200 万円(最大時)
■補助対象施設
(1) 不登校児童生徒に対する相談・指導を行うことを主たる目的としてること。
(2) 施設の設置者は、非営利法人(学校法人を除く)であり、学校との間に十分な連携・協力関係が構築されていること。
(3) 1年以上の活動実績(任意団体として活動していた期間を含む)があり、原則として、補助対象年度の前年度中に施設に受け入れた児童生徒のうち、施設において相談・指導等を受けた日数が、児童生徒が在籍している学校において指導要録上の「出席扱い」となった児童生徒がいること。
(4) 原則として、複数の児童生徒を受け入れていること。
(5) 施設の利用料が著しく営利本位でなく、入会金、授業料等が明確にされ、保護者等に情報提供がなされていること。また、当該収入のみでは適切な運営が困難と認められるものであること。
■ 補助額
受け入れ児童生徒数に、別に定める基準額を乗じた額とフリースクールの支出から収入を控除した額とを比較し、小さいほうの額に補助率2分の1を乗じ算定し、予算の範囲内において交付決定を行います。交付決定の上限額は200万円です。
■申請受付期間
令和7年4月1日(火曜日)から令和7年5月30日(金曜日)17時必着
■申請方法
郵送または持参による。
■提出先
〒812-8577(住所記載不要)
福岡県人づくり・県民生活部
私学振興・青少年育成局 青少年政策課 企画・生涯学習班