概要: 県内宿泊業の持続的な成長の促進と本県の観光産業の高付加価値化を図るため、県が設置する「福岡県中小企業生産性向上支援センター」による支援を受けている宿泊事業者(政令市を除く)が実施する生産性向上の取組や設備投資を支援する補助制度です。
対象費用: 設計費,工事費,装置・器具・ソフトウェア等の購入及び改良費,運搬費,人材育成費,労働環境・業務改善に係る経費,マーケティング調査費,広告宣伝費
助成率: 2分の1以内 支給金額: 300 万円(最大時)
■補助対象者
福岡県内(政令市を除く)で宿泊施設の営業許可を受けた中小企業者等であり、センターの生産性アドバイザーの支援を受け、生産性向上の取組を行っている者。
■対象施設
福岡県内(北九州市・福岡市除く)に所在し、以下の営業、または住宅宿泊事業(民泊)の営業を行っている宿泊施設。
(1) 旅館・ホテル営業(旅館業法第2条第2項)
(2) 簡易宿所営業(旅館業法第2条第3項)
ただし、国及び地方公共団体が管理又は運営する施設は対象外となります(国又は地方公共団体から運営委託又は指定管理を受けている施設も含む)。
■補助対象事業
センターの生産性アドバイザーが作成した生産性向上支援計画の中に位置づけられ、福岡県内(政令市を除く)に所在する宿泊施設、その従業員等を対象として実施する、生産性向上に効果的な事業。
<生産性向上に向けた取組>
・マーケティング等を踏まえたサービスの付加価値や売上の向上
・ITや機器等を活用した業務効率化によるコスト削減 など
■補助対象経費
(1) 施設整備に必要な設計費、工事費等
(2) 装置、器具、ソフトウェア等の購入及び改良費
(3) (2)の装置等導入に付随する経費(運搬費、設置工事費等)
(4) 社員の人材育成研修、労働環境改善、業務改善に係る経費
(5) 新たなサービス展開のためのマーケティング調査費、広告宣伝費
※(1)の経費については、民泊は対象外。
■補助金額
・補助率:2分の1以内
・限度額:300万円
■申請方法
原則、郵送での提出とします(持参される場合は、事前にご連絡下さい)
〇申請の流れ
(1) 生産性向上を目的に、センターに支援の申込を行ってください。
(2) 申込後、アドバイザーと生産性向上に取り組み、現状分析、対策案検討を経て支援対象事業が生産性向上に必要かつ効果的であると認められ生産性向上支援計画書に位置づけられた場合(作成に1~2か月程度要します)、補助金の申請が可能となります。
〇申請期限
(1) 本補助金利用企業のセンターへの支援申込書提出期限
令和7年5月14日(水)12時 <必着>
※センターへの生産性向上支援の申込は本補助事業のスケジュールに関わらず、随時受付を行っています。
(2) 本補助金の申請書提出期限
令和7年7月9日(水)12時 <必着>
※補助金の交付決定日よりも前に着手した(発注、契約を行った)事業については、補助金は交付できません。
※事業実施にかかる支払いも含め、令和8年3月10日までに完了しない場合、補助金は交付できません。
■提出先・問い合わせ先
〇生産性向上支援の申込先
福岡県中小企業生産性向上支援センター
〒812-0046 福岡市博多区吉塚本町13-50 福岡県吉塚合同庁舎1階
電話:092-292-8890 FAX:092-292-8688
受付時間:9時~12時/13時~17時 ※土、日、祝日を除く。
〇補助金申請書の提出先(本補助金に関する問い合わせ先)
福岡県商工部観光局観光政策課 観光産業係
〒812-8577 福岡市博多区東公園7-7
電話:092-643-3456
受付時間:9時~17時 ※土、日、祝日を除く。
カンパニーゲームは、1976年ソニーが開発した『MG研修』をベースに作られた「経営シミュレーション体験ができるオンラインゲーム」です。 会社経営のリスクを背負うことなく、ノーリスクで経営経験を積み上げ、あなたのビジネスセンスを圧倒的に引き上げることができます。