スタッフ
おすすめ度
2025年04月02日~2026年03月31日
想定金額: 100,000 万円(最大時)
概要: 千葉県及び市町村では、地域経済の活性化及び雇用の確保などを促進するため、県内に立地をする企業の皆様に対して、資金面での優遇制度を設けております。
対象費用: 不動産取得税,固定資産税
助成率: 10分の10 支給金額: 100,000 万円(最大時)
■対象者
県内に本社(※)を立地する企業
(※)当該企業の管理支配に関する業務が行われている事務所又は事業所をいう。
■要件
次に掲げる要件に該当すること。ただし、立地しようとする企業が既に県内に本社を有し、当該企業の事業活動の範囲が主に県内に限定される場合は、補
助の対象としない。
1.県内に本社を設置し、操業すること。
2.設置する本社の建物の延床面積が五百平方メートル以上であること。
3.操業を開始する日において事業従事者が五十人以上であること。
4.家屋に係る不動産取得税を納期限内に納付すること。
5.県内に工場等を有する補助事業者にあっては、県税の滞納がないこと。
■補助額
10億円
■雇用創出支援
<対象施設>
・本社、製造業の工場、自然科学研究所又は流通加工施設(特定振興地域は上記のほか、植物工場、情報サービス業、宿泊業、観光業の施設)
<要件>
1.建築着工前又は建物の取得(賃借含む)契約前であること
2.敷地等の規模:建物延床面積500平方メートル以上又は敷地面積1000平方メートル以上(特定振興地域は500平方メートル以上)
3.正規雇用者数(新設の場合)は、次に掲げる企業の区分に応じた人数以上であること
【操業開始時】
・大企業:25人以上(特定振興地域は13人以上)
・中小企業:13人以上(特定振興地域は7人以上)
【操業後3年経過時】
・大企業:50人以上(特定振興地域は14人以上)
・中小企業:25人以上(特定振興地域8人以上)
<補助額>
・正規雇用者5万円/人
・高度人材30万円/人
<限度額>
・1億円
■千葉ウエルカム加算
<要件>
・大規模投資企業立地、本社立地、研究所立地、工場立地及びがんばる市町村連携の補助を受ける見込みがあること(県内移転は除く)
・福利厚生充実の一環として、事業従事者の県内における観光や消費を促進する取組を行うこと
<加算額>
・上記取組に係る経費(事業従事者一人当たり上限1万円)
・上限額:1000万円