• TOP
  • 検索
  • 地場産品創出等支援事業補助金(大崎町)

地場産品創出等支援事業補助金(大崎町)

  • 鹿児島県
  • 大崎町

2025年04月01日~2026年03月31日


概要

大崎町内の商工業者等が対象!クラウドファンディングで集めた寄付金の一部を交付!

概要: 町内で事業を営む商工業者等が、ふるさと納税の返礼品を開発し、又は生産体制の増強を図るために必要な資金を、ふるさと納税の仕組みを活用したクラウドファンディングを実施し、集まった寄付金の一部を補助金として交付し、商工業振興やふるさと納税の促進を図ることを目的としています。

支援内容

対象費用: 建築費,改修費,機械・設備取得費,撤去・処分費,賃料,設備リース料,広告宣伝費

助成率: 2分の1

詳細

■補助対象者
1.企画提案書を提出し、審査会で採択された者
2.大崎町内に事業所を設置している者(予定も含む)
3.町内の事業所でふるさと納税の返礼品を加工生産する者(予定も含む)
4.町税等の滞納がないこと

■補助対象の経費
地場産品の製造や加工に係る直接的な経費のうち、下記の経費が補助対象経費となります。
1.工場や作業場の建築費や改修費
2.地場産品の製造に要する機械、設備の取得費
3.施設内の撤去・処分費
4.施設の賃料、設備のリース料(1年間分)
5.広告宣伝費

■補助率と補助限度額
補助率は、クラウドファンディング等で集まった金額の1/2
※補助対象経費を限度額とします。
※補助金の計算では、クラウドファンディングの公開期間と同時期に集まった、寄附額(申請事業者の返礼品を指定したもの)も対象とします。

■申請期限
事業採択審査会(企画提案書の提出後に開催)後、採択通知を送付してから1月以内

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。