• TOP
  • 検索
  • 産業施設誘致等促進条例(紋別市)

産業施設誘致等促進条例(紋別市)

  • 北海道
  • 紋別市

2024年04月01日~2025年03月31日 ※募集終了※

想定金額: 2,600 万円(最大時)

設備投資 人材採用 人材育成


概要

製造・卸売業等対象!紋別市内での立地・雇用で最大2億6000万円助成します!

概要: 紋別市に立地いただいた場合、課税免除や紋別市が独自に行う優遇制度などにより、初期投資額を軽減することができます。また、対象に該当すれば、課税免除・北海道の助成・紋別市の助成など、複数の優遇措置をあわせて受けることもできます。

支援内容

対象費用: 投資額,技術取得費

助成率: 100分の10(※助成対象により異なる) 支給金額: 2,600 万円(最大時)

詳細

■施設設置助成
〇対象業種等
製造業
試験研究施設
先端技術産業
(コールセンター・データセンターおよび
日本標準産業分類に定める情報サービス業
並びにインターネット附随サービス業)
植物工場
承認地域経済牽引事業

〇対象要件
投資額:新・増設3000万円以上
雇用増:5人以上(工業地域・準工業地域への立地は3人以上)

〇助成率または助成額
投資額の10/100(※)
※ファイナンス・リース取引によるものを含む

〇限度額
5000万円

〇累積限度額
同一企業の施設等につき2億5千万円

■雇用増助成
〇対象業種等
施設設置助成に同じ

〇対象要件
投資額:新・増設3000万円以上
雇用増:5人以上

〇助成率または助成額
従業員1人あたり20万円

〇限度額
1000万円

■施設設置助成(特例)
〇対象業種等
製造業
卸売業
社会福祉施設および教育施設
先端技術産業(コールセンター・データセンターおよび日本標準産業分類に定める情報サービス業並びにインターネット附随サービス業)、医療施設、観光・リゾート産業施設およびこれに類似する公益上、産業振興上必要と認められる産業施設

〇対象要件
ア)製造業
投資額:新設10億円以上
雇用増:10人以上

イ)卸売業
投資額:新設1億円以上
雇用増:10人以上

ウ)社会福祉施設および教育施設
投資額:新設2億円以上
雇用増:10人以上

エ)先端技術産業
投資額:新設3億円以上
雇用増:10人以上

〇助成率または助成額等
助成の額等については議会の議決を経て決定

■技術習得助成
〇対象業種等
製造業

〇対象要件
誘致する産業で、特殊技術者確保のための技術習得が必要と認められるもの

〇助成率または助成額
経費の1/2以内

〇限度額
1人あたり30万円

■お問い合わせ
産業部/商工労働課/商工振興係
電話:0158-24-2111
内線:250・252

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。