• TOP
  • 検索
  • 企業立地優遇制度(緑地推進助成金)(柴田町)

企業立地優遇制度(緑地推進助成金)(柴田町)

  • 宮城県
  • 柴田町

2024年04月01日~2026年03月31日

想定金額: 200 万円(最大時)

SDGs


概要

柴田町内に事業所等を立地した企業者様に!緑地化に要した経費を最大200万円助成!

概要: 当町に企業進出を考えている町外の企業や規模拡大を考えている既存企業のサポートを行うため、「柴田町企業立地促進条例」を制定いたしました。この条例は、企業に対して奨励金や助成金等の各種優遇措置と、情報の提供及び事業用地のあっせん等の各種協力を講じることにより、企業の立地を促進し産業振興と雇用の拡大を図るものです。

支援内容

対象費用: 緑地化に要した経費

助成率: 100分の30 支給金額: 200 万円(最大時)

詳細

■対象者
指定企業者

■対象企業者(指定企業者)の条件
条件については、町内に事業所を新設、移設又は増設する企業者で次の要件を満たし、町長が認めたものとなります。
1.町内において以下の事業などを営むもの
・製造業
・情報通信業(ソフトウェア業、情報処理・提供サービス業)
・運輸業(道路貨物運送業、倉庫業、梱包業)
・サービス業(学術・開発研究機関、自動車整備業、機械修理業)
2.事業開始時において、投下固定資産の取得価格の総額が3000万円以上である
※投下固定資産とは、企業が事業所を新設、増設または移設するために取得(賃借を含む。)した土地・家屋および償却資産のうち、町の固定資産台帳に登載されたもの。

■交付要件
事業開始後3年以内に、取得用地面積の10%以上を緑地化した場合

■交付金額
緑地化に要した経費の30%

■交付限度額
200万円

■交付対象期間
1回

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。

【参考】経営者向け研修「カンパニーゲーム」

カンパニーゲームは、1976年ソニーが開発した『MG研修』をベースに作られた「経営シミュレーション体験ができるオンラインゲーム」です。 会社経営のリスクを背負うことなく、ノーリスクで経営経験を積み上げ、あなたのビジネスセンスを圧倒的に引き上げることができます。

https://cgonline.jp