概要: 諫早市では、市内で新たに創業する方(創業後5年未満の方を含む)を対象に、商工会議所及び商工会、金融機関と協力して創業に必要な運転資金や設備資金の融資を行う制度を設けています。
支給金額: 2,000 万円(最大時)
■対象者
〇対象者の要件
市内において新たに創業しようとする方、または創業後5年未満の方で、以下の全てに該当する方。
1.次のいずれかに該当する方。
(1)事業を営んでいない個人であって、1月以内(認定特定創業支援等事業による支援を受けたものにあっては6月以内)に本市において新たに事業を開始する具体的な計画を有する。
(2)事業を営んでいない個人であって、2月以内(認定特定創業支援等事業による支援を受けたものにあっては6月以内)に本市において新たに会社を設立し、かつ、当該新たに設立する会社が事業を開始する具体的な計画を有する。
(3)中小企業者である会社であって、自らの事業の全部又は一部を継続して実施しつつ、本市において新たに中小企業者である会社を設立し、かつ、当該新たに設立される会社が、事業を開始する具体的な計画を有する。
(4)本市において事業を開始した日以後の期間が5年未満である個人。
(5)本市において設立された日以後の期間が5年未満である会社(中小企業者に限る。)
2.市内に住所を有している。
3.信用保証協会の保証対象業種を営んでいる。
4.市税等に滞納がない。
■資金使途
運転資金、設備資金
■融資限度額
2000万円
■融資利率
年1.3%
※3年間、利子額の2分の1の額を市が補給。
■融資期間
・運転資金:7年以内(うち据置期間1年以内)
・設備資金:10年以内(うち据置期間1年以内)
■信用保証
・信用保証協会の信用保証を付す。
・信用保証料は信用保証協会の定める料率。
※信用保証料の全額を市が補助。
■担保・保証人
・担保・保証人は取扱金融機関又は保証協会の定めるところによる。