• TOP
  • 検索
  • 6次産業化応援事業補助金(平川市)

6次産業化応援事業補助金(平川市)

  • 青森県
  • 平川市

2025年04月01日~2025年11月30日

想定金額: 20 万円(最大時)

研究開発 売上向上


概要

平川市内で6次産業化に取り組む農業者等が対象!HP制作の委託料等を20万円補助!

概要: 市では、6次産業化に取り組む市内農業者等を支援するため、県が設置する農商工連携食産業づくり相談窓口等を活用して、新商品を開発する際に要する費用について補助金を交付しています。

支援内容

対象費用: 委託料

助成率: 2分の1以内 支給金額: 20 万円(最大時)

詳細

■補助対象者
農業者又は農業者と連携して取り組む事業者のうち次のすべての要件を満たす者とします。
1.市内に住所または主たる事業所を有すること
2.世帯において市税等に滞納がないこと
3.同一年度中に当該補助金の交付を受けていないこと
4.平川市地域産業支援事業補助金の交付を受けていないこと

■補助対象事業
次に該当する事業とします。
1.県が設置する農商工連携食産業づくり相談窓口又は県産業技術センター弘前工業研究所の商品企画支援ツール「V-cup」等を活用して、当該年度内に新商品が完成又は完成が見込まれ、かつ3年以上継続して販売することが見込まれる事業
2.市内で生産された農産物を主な原料とした新商品開発に取り組む事業
3.自身の6次産業化に関する取り組みを拡大するための事業
※1は必須。2又は3はいずれか1つで可

■補助対象経費
補助対象事業に要する経費のうち次のとおりとします。
1.新商品のパッケージ制作に伴う委託料
2.新規のホームページ制作に伴う委託料

■補助率及び補助限度額
補助対象経費(消費税に相当する額は除く。)の2分の1以内の額、上限20万円
※他の事業による補助金等が交付された場合は、補助対象経費から交付される補助金等を控除した残額の2分の1とします。

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。