概要: エネルギー価格や食料品価格の高騰の影響により、介護サービス事業所の光熱費(電気)、食材費及び車両燃料費の負担増が続いている状況を踏まえ、利用者が安心して介護保険サービス等を利用することができる環境を維持するとともに、事業者の負担軽減を図るため、市内事業者等に対して、支援給付金を交付します。
対象費用: 光熱費,食材費,車両燃料費
助成率: 2分の1
■交付対象者
給付金の交付対象は、交付申請時点において山形市内に所在する事業所等を運営する法人です。
■交付内容
1.対象事業所(入所系事業所)
・介護老人福祉施設
・地域密着型介護老人福祉施設
・介護老人保健施設 など
【基準単価】光熱費:800円/人,食材費:800円/人
【積算方法】基準単価×定員数×該当月数
【交付金額】上記の積算方法で求めた額の1/2
2.対象事業所(通所系事業所)
・通所介護事業所
・地域密着型通所介護事業所
・認知症対応型通所介護事業所 など
【基準単価】光熱費:400円/人,食材費:200円/人,車両燃料費:700円/台
【積算方法】基準単価×定員数×該当月数,(車両燃料費)基準単価×台数(1事業所当たりの上限4台)×該当月数
【交付金額】上記の積算方法で求めた額の1/2
3.対象事業所(訪問系事業所)
・訪問介護事業所
・訪問入浴介護事業所
・訪問看護事業所
・訪問リハビリテーション事業所 など
【基準単価】光熱費:1700円/人,車両燃料費:700円/台
【積算方法】基準単価×定員数×該当月数,(車両燃料費)基準単価×台数(1事業所当たりの上限8台)×該当月数
【交付金額】上記の積算方法で求めた額の1/2
■交付対象期間
令和6年4月1日から令和7年3月31日まで
■提出期限
最終締切:令和7年5月30日(金曜)