概要: 千歳市には、臨空型の工業団地をはじめ11か所の工業団地があり、自動車、電機、食品、飲料、物流、研究施設等多様な業種の企業が立地しています。市ではまちの成長につながる企業誘致を積極的に推進しています。
対象費用: 固定資産税,水道使用料,賃料
助成率: 10分の10(※助成対象により異なる) 支給金額: 23,000 万円(最大時)
■対象工場等
ア)製造業工場・施設
イ)物流施設(別表1参照)
ウ)自然科学に関する試験研究施設等
エ)情報通信業、コールセンター業等施設(別表第2卷)
オ)植物工場
力)地域経済活性化等に寄与する施設(別表第3参照)
キ)貸工場(ア~カに掲げる工場等に限る)
■対象地区
1.投資額に対する助成
指定工業団地指定地区
2.雇用の増加に対する助成
指定工業団地指定地区
※開設の場合は市街化区域
3.開設に対する助成
市街化区域
■投資額に対する助成
1.新設増設
〇対象要件
新設又は増設に伴う投資額2500万円超
〇助成内容
取得資産に係る固定資産税相当額:2年間交付
※常用雇用者の増加数3人以上の場合:3年間交付
合計限度額2億円
2.設備の更新
〇対象要件
設備の更新に伴う投資額2500万円超かつ市内操業5年超の中小企業者
※取得後10年(耐用年数10年超の場合は耐用年数)経過の機械設備等に限る
〇助成内容
取得資産に係る固定資産税相当額:2年間交付
合計限度額2億円
■雇用の増加に対する助成
1.新設増設
〇対象要件
新設増設に伴う投資額2500万円超かつ常用雇用者の増加数3人以上
〇助成内容
増加となる常用雇用者(6か月以上市内居住者)1人につき30万円で1回限り:2年間交付
合計限度額3000万円
2.新設増設(対象工場等エを除く工場等)
〇対象要件
借施設による新設
常用雇用者の増加数10人以上
〇助成内容
増加となる常用雇用者(6か月以上市内居住者)1人につき30万円で1回限り:2年間交付
合計限度額3000万円
3.開設
〇対象要件
借施設による新設
常用雇用者の増加数10人以上
〇助成内容
増加となる常用雇用者(6か月以上市内居住者)1人につき30万円で1回限り:3年間交付
賃借料助成との合計限度額1000万円×3年間
■開設に対する助成
〇対象要件
賃借施設での開設
開設時の常用雇用者数10人以上
〇助成内容
(1)賃借施設に係る賃借料
100分の50(1万円/月・坪上限)
3年間交付
雇用助成との合計限度額1000万円×3年間
(2)研修費用
開設時(1人20万円上限・開設から1年以内)
限度額500万円
■お問い合わせ
千歳市産業振興部
産業支援室企業振興課
TEL:0123-42-0522
FAX:0123-42-0554