• TOP
  • 検索
  • 次世代自動車普及促進補助金(養父市)

スタッフ
おすすめ度

C

次世代自動車普及促進補助金(養父市)

  • 兵庫県
  • 養父市

2024年04月01日~2025年03月31日 ※募集終了※

想定金額: 100 万円(最大時)

設備投資 SDGs


概要

養父市内の次世代自動車を導入する事業者様に!購入費用を最大100万円補助!

概要: 養父市で次世代自動車(燃料電池自動車及び電気自動車をいう。)を導入する事業者に対し、その経費の一部を補助することで、自動車からの排出ガスの低減による、地域環境及び地球環境の保全を図ることを目的としています。

支援内容

対象費用: 購入費用

助成率: 10分の1以内 支給金額: 100 万円(最大時)

詳細

■補助対象者
養父市企業等振興奨励に関する条例(平成24年養父市条例第16号)に定める「商用車導入助成金」を申請することができる者。ただし、次の各号に掲げる者は対象としない。
1.自動車製造業者(「日本標準産業分類」における細分類3111及び3112に分類される事業者)
2.自動車卸売業者(「日本標準産業分類」における細分類5421に分類される事業者)
3.自動車小売業者(「日本標準産業分類」における細分類5911及び5912に分類される事業者)
4.補助対象車両を購入するリース事業者のうち、使用者への還元について、補助金相当額分がリース料金に反映されるリース事業者

■補助対象事業
燃料電池自動車、電気自動車を購入により導入する事業。

■補助対象経費
補助対象事業の購入に要する費用のうち、車両本体価格(消費税及び地方消費税相当額を除く。)とする。

■補助限度額及び補助率
補助限度額:100万円
補助率:補助対象経費の10分の1以内の額

■募集期間
令和6年4月1日~令和7年3月31日(予算額に達するまで)

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。