• TOP
  • 検索
  • 創業・事業承継支援事業補助金(新見市)

創業・事業承継支援事業補助金(新見市)

  • 岡山県
  • 新見市

2024年04月01日~2025年03月31日 ※募集終了※

想定金額: 100 万円(最大時)


概要

市内で創業・第二創業・事業承継を行う事業者等に最大100万円の補助金を交付!

概要: 市内での地域産業の振興または地域課題の解決に資する事業として、雇用が創出、継続または拡大すると見込まれる創業(第二創業を含む)・事業承継を行う人または法人に対し、事業開始時に必要となる費用の一部を補助します。

支援内容

対象費用: 官公庁への申請書類作成などに係る経費,店舗等借入費,設備費,原材料費,広報費,在庫処分費,処分費,原状回復費,修繕費,委託費

助成率: 2分の1以内(対象事業区分により異なる) 支給金額: 100 万円(最大時)

詳細

■概要
 事業を営んでいない人が市内で新たに開始する事業(創業)や、市内で既に営んでいる業種から異なる業種への業態転換や新事業・新分野に進出し、引き続き市内で実施する事業(第二創業)、市内で1年以上営んでいる事業を承継し、継続して実施する事業(事業承継)を実施する場合に、必要となる経費を補助金として交付します。

■対象者
 補助事業の完了までに本市の住民になる60歳未満の人、または補助事業の完了までに市内に事務所または事業所を有する見込みのある法人が対象となります。
 ただし、以下に該当する場合は補助対象外となります。
(1) 国・県またはこれらの外郭団体などから、同様の事業について補助金などの交付を受けている場合。
(2) 交付申請日において、他の法人の代表および役員の職にある人(第二創業および事業承継の場合を除く)。
(3) フランチャイズ契約またはこれに類する契約に基づく事業を創業などする場合。
(4) 税金の滞納がある人。

■補助金対象外業種
 下記の業種については、補助金の対象外とします。
(1) 農業、林業、漁業
(2) 金融業・保険業
(3) 医療・福祉の医療業のうち、病院、一般診療所および歯科診療所
(4) 以下のサービス業など
 ア 風俗営業等の規制および業務の適正化等に関する法律により規制の対象となる風俗営業・性風俗関連特殊営業
 イ 競輪・競馬などの競走場、競技団
 ウ 芸ぎ業
 エ 場外馬券売場、場外車券売場、競輪・競馬など予想業
 オ 興信所
 カ 集金業、取立業
 キ 易断所、観相業
 ク 宗教
 ケ 政治・経済・文化団体

■補助対象経費
・創業などに必要な官公庁への申請書類作成などに係る経費
・店舗等借入費
・設備費
・原材料費
・広報費(自己、自社で行う広報に係る費用に限る)
・在庫処分費(自己、自社所有物に限る)
・処分費(自己所有物に限る)
・原状回復費および修繕費(借用物に限る)
・委託費
※いずれの経費も、消費税および地方消費税ならびに振込手数料などは対象外です。

■補助率
〇創業
 (1) 市内創業事業(補助率 2分の1)
 (2) 移住創業事業(補助率 3分の2)※市内に住所を移し1年以内の補助事業者が実施する事業

〇第二創業
 補助率 3分の2

〇事業承継
 (1) 先代経営者の3親等以内の親族が事業を承継する場合(市内:補助率 2分の1、移住:補助率 3分の2)
 (2) (1)以外の人が行う場合(従業員・M&Aなど)(補助率 3分の2)

■補助上限額
 100万円

■補助金の申請について
 本補助金の申請には、新見商工会議所又は阿哲商工会にて、事業計画の策定支援及びその実行支援を受ける必要があります。事業の内容やその他の申請書類についてもご相談いただけますので、まずはどちらかの機関にご連絡ください。

◯新見商工会議所(旧新見地区で事業をご検討の方)
 新見市高尾2475-7 電話:0867-72-2139

◯阿哲商工会(大佐・神郷・哲西・哲多で事業をご検討の方)
 新見市神郷下神代4898-9 電話:0867-92-6103

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。

【参考】経営者向け研修「カンパニーゲーム」

カンパニーゲームは、1976年ソニーが開発した『MG研修』をベースに作られた「経営シミュレーション体験ができるオンラインゲーム」です。 会社経営のリスクを背負うことなく、ノーリスクで経営経験を積み上げ、あなたのビジネスセンスを圧倒的に引き上げることができます。

https://cgonline.jp