• TOP
  • 検索
  • 次世代自動車購入費補助金(幸田町)

次世代自動車購入費補助金(幸田町)

  • 愛知県
  • 幸田町

2024年04月01日~2025年03月31日 ※募集終了※

想定金額: 30 万円(最大時)

設備投資 SDGs


概要

幸田町内の次世代自動車を購入する事業者様に!購入費を最大30万円補助!

概要: 地球温暖化防止の一環として、次世代自動車の普及による温室効果ガスの削減を積極的に支援するため、次世代自動車の新車購入に要する経費に対し、一定の条件を満たす事業者に予算の範囲内で補助金を交付するものです。

支援内容

対象費用: 購入経費

助成率: 10分の1 支給金額: 30 万円(最大時)

詳細

■補助対象者
1.次世代自動車の新車を自らの事業に使用する目的で購入した者
2.町内に本社又は事業所等を有すること
3.次世代自動車の自動車検査証に使用の本拠の位置として幸田町が記載されていること
4.町税を滞納していない事業者であること

■補助対象次世代自動車
燃料電池自動車(FCV)・電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド車(PHV)
※令和6年4月1日以後に新車登録されたものに限ります。
※超小型電気自動車は対象になりません。
※レンタル・リースは対象になりません。

■補助金の額
(1)燃料電池自動車(FCV)
・車両本体価格(税抜)の10%(千円未満切捨て)、上限30万円
(2)電気自動車(EV)
・軽自動車車両本体価格(税抜)の10%(千円未満切捨て)、上限5万円
・軽自動車以外車両本体価格(税抜)の10%(千円未満切捨て)、上限10万円
(3)プラグインハイブリッド車(PHV)
・車両本体価格(税抜)の10%(千円未満切捨て)、上限10万円

■申請手続き
1.新車登録日から2か月以内※、又は、令和7年3月31日(月)のいずれか早い日までに、必要書類を添付して申請して下さい。※原則、2か月後の同日。ただし、同日に応答する日がない場合は末日。
(例えば、新車登録日が12月31日の場合、申請期限は翌年2月末日)
2.申請は郵送ではなく、直接環境課までお持ちください。
3.期限を過ぎてからの申請は受付しません。

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。