• TOP
  • 検索
  • 事業承継支援補助金(境港市)

スタッフ
おすすめ度

C

事業承継支援補助金(境港市)

  • 鳥取県
  • 境港市

2024年04月01日~2025年03月31日 ※募集終了※

想定金額: 50 万円(最大時)

事業承継


概要

自らの事業に関する第三者承継先を探す市内の中小企業者に最大50万円を補助!

概要: 後継者不在の市内中小企業者が、自社の第三者承継先を探すため、専門事業者と契約し、必要な支援を受ける際に生じる初期費用の一部を助成します。

支援内容

対象費用: 専門事業者に支払う着手金・手付金その他の初期費用

助成率: 2分の1 支給金額: 50 万円(最大時)

詳細

■補助対象者
 次の(1)~(6)のすべてに該当すること。
(1) 境港市内に本社又は本店となる事業所を有する(個人の場合は、あわせて境港市内に住民登録がある)中小企業者であること。
(2) 境港市税の滞納がないこと。
(3) 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律第2条に規定する業種を営む者でないこと。
(4) 役員等(会社にあっては非常勤を含む役員、個人にあっては当該個人)が、境港市暴力団排除条例第2条第1号に規定する暴力団、同条第2号に規定する暴力団員、またはこれらの利益につながる活動を行い、もしくはこれらと密接な関係を有する者でないこと。
(5) 事業承継後も境港市内で事業が営まれ、雇用の継続が図られる予定であること。
(6) (1)~(5)のほか、補助金を交付することが不適当と認める者でないこと。

■補助対象事業
 後継者不在の対象事業者が、自らの事業に関する第三者承継先を探すため、専門事業者から必要な支援を受けるための契約を締結する事業。

■補助対象経費
 補助対象事業の実施に際し、専門事業者に支払う着手金、手付金その他の初期費用(消費税及び地方消費税を除く)。
 ただし、成功報酬は対象外です。

■補助金額
・補助率:2分の1
・上限額:50万円

■注意事項
1.補助対象事業に着手する(専門事業者と契約を締結する)14日前までに、市に交付申請を行い、交付決定を受ける必要があります。必ず、専門事業者と契約を締結する前に、市水産商工課までご相談ください。
2.各年度の事業承継に関する状況について、実績報告をした年度から起算して5年間、当該年度の翌年度の4月30日までに事業承継状況報告書により報告する必要があります。
3.補助金の利用は1年度につき1回限り。令和3年10月1日以降、通算して2回までです。
  また、交付を受けた方は、事業承継状況報告を行っている間、再度この補助金の交付を受けることができません。

■問い合わせ先
 水産商工課商工振興係
 〒684-8501 鳥取県境港市上道町3000
 電話:0859-47-1056
 メール:suisan@city.sakaiminato.lg.jp 

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。