• TOP
  • 検索
  • アスベスト撤去支援事業補助金(倉吉市)

スタッフ
おすすめ度

C

アスベスト撤去支援事業補助金(倉吉市)

  • 鳥取県
  • 倉吉市

2024年04月01日~2025年03月31日 ※募集終了※

想定金額: 1,358 万円(最大時)

地域活性 SDGs


概要

市内の建築物のアスベスト含有調査・除去等を行う方に最大1358万円を補助!

概要: 倉吉市では、石綿(アスベスト)の飛散等に伴う健康被害の防止及び生活環境の保全のため、建築物のアスベスト含有調査又は吹付けアスベスト等の除去等にかかる費用の一部を補助する制度を実施しています。

支援内容

対象費用: アスベスト含有調査に要する費用,アスベスト除去等に要する経費

助成率: 3分の2(対象事業区分により異なる) 支給金額: 1,358 万円(最大時)

詳細

■補助対象
1.調査補助対象
  吹付けアスベスト、アスベスト含有吹付けロックウール、吹付けバーミキュライト、吹付けパーライト等
  ※石綿含有仕上塗材は「吹付けアスベスト等」に該当しません。

2.除去等補助対象
  吹付けアスベスト、アスベスト含有吹付けロックウール
  ※除去等の場合は、その含有するアスベストの重量が当該ロックウールの重量の0.1%を超えるもの
  【注意】アスベスト除去等については、予め予算化しておく必要があるため、事業実施の前年度の7月までにご相談ください。

■補助内容
1.調査補助対象
(1) 補助対象経費
  アスベスト含有調査に要する費用(仕入控除税額を除く)
(2) 着手期限
  令和7年度末
(3) 補助金額
  補助対象経費の額に相当する額(1000円未満の端数は切り捨て)
(4) 補助上限額
  建築物1棟につき25万円

2.除去等補助対象
(1) 補助対象経費
  アスベスト除去等に要する経費(除去した吹付けアスベスト等の処分費を含み、仕入控除税額を除き、建築物の解体に伴うアスベスト除去等にあっては当該アスベスト除去等に要する経費に限る)。
  ただし、補助対象建築物1棟につき2,000万円を上限とする。
(2) 着手期限
  令和7年度末
(3) 補助金額
  補助対象経費の額に3分の2を乗じて得た額
(4) 補助上限額
  建築物1棟につき1333万4千円

■問い合わせ先
 倉吉市 建築住宅課 建築指導係
 TEL:(0858)22-8175

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。