• TOP
  • 検索
  • 創業支援事業補助金(池田町)

スタッフ
おすすめ度

C

創業支援事業補助金(池田町)

  • 岐阜県
  • 池田町

2024年04月01日~2025年03月31日 ※募集終了※

想定金額: 50 万円(最大時)

新規事業


概要

池田町内において新規創業を行う方が対象!設備費や備品購入費等を最大50万円補助!

概要: 池田町では池田町商工会との連携により、町の商工・産業振興の活性化を図ることを目的に、町内において新規創業を行う法人や個人事業主を対象に創業に係る経費の一部を補助する「池田町創業支援事業補助金」を交付します。

支援内容

対象費用: 設備費,設計費,備品購入費,広告宣伝費,申請書類作成費

助成率: 2分の1 支給金額: 50 万円(最大時)

詳細

■対象となる方
当該年度内に町内において新規創業を行う者であり、次の各号のいずれにも該当するものとする。
(1)町税等を滞納していないこと
(2)次のいずれかに該当する者であること
1.個人においては事業開始の日までに町内に事業所を有していること。
2.法人においては事業開始の日までに町内を本店所在地とした法人登記が行われていること。
(3)池田町商工会に入会すること。
(4)商工会・商工会議所が開催する創業塾等に参加し、適切な事業計画を有していること。
(5)補助対象経費について国、県等の他の補助金等の交付を受けていないこと。
(6)許認可を必要とする業種にあっては、既に当該許認可等を受けている者または当該許認可を受けることが確実に認められる者。
(7)暴力団員による不当な行為の防止に関する法律第2条第2号に規定する暴力団もしくは同条第6号に規定する暴力団員と密接な関係にある者でないこと。
(8)創業後、3年以上事業を継続すること。
(9)町内において当該年度内に新規事業を行う者または創業の日から1年未満の者。

■補助対象経費
交付決定日以降当該年度内に要した経費のうち次に掲げるもの。
(1)設備費(外構工事を除く)
(2)設計費
(3)備品購入費(PC、印章類、ソフトウェアなど)
(4)広告宣伝費
(5)創業に必要な官公庁への申請書類作成等に係る費用

■補助金の額
補助の対象となる経費(税抜金額)の2分の1の額とし、上限を50万円(1回限り)とする。

■注意事項
<対象とならない方>
(1)農業(園芸サービスを除く)を営む者
(2)林業(素形材産業、素形生産サービスを除く)を営む者
(3)風俗営業等の規制および業務の適正化等に関する法律により規制される業務を営む者
(4)第三者が営んでいた事業を承継して事業を営む者
(5)フランチャイズ契約またはこれに類する契約に基づく事業を営む者
(6)公序良俗に反する事業など町長が適切でないと認める事業を営む者

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。