2024年04月01日~2025年03月31日 ※募集終了※
想定金額: 9,000 万円(最大時)
概要: 町内における工場等の新増設、町外からの企業立地の促進や町内企業の振興を目的とし、補助金の交付を行っています。
対象費用: 投下固定資産税
助成率: 10分の10 支給金額: 9,000 万円(最大時)
■対象者
新規企業(ただし、再生可能エネルギー電気の供給を行う事業にあっては、町内発電事業者に限る。)
※新規企業:中小企業等で、新たに町内に事業所等を有することとなったものをいう。
■対象事業
(1)事業用施設新設支援事業
・工場等の新設に係る初期投下固定資産総額が、商業を除く事業にあっては5億円以上で、かつ、町内における新規雇用10名以上
となる事業。ただし、国県及び町の補助又は補償等を受けている場合には、初期投下固定資産総額から国県及び町の補助又は補償等を除いた事業費(なお、工場誘致の特例に関する条例による申請を行う事業費を除く。)
(2)上記以外の事業用施設新設に係る投下固定資産総額が、2000万円を超え、かつ、新規雇用1人以上となる事業
(3)空き工場等を活用した工場等で、新規雇用1人以上となる事業
■対象経費
1.工場等固定資産(ただし、再生可能エネルギー電気の供給を行う事業用の施設用地を除く。)の新設に係る投下固定資産税総額で、助成事業認定申請後に課税されるもの
2.空き工場等の取得に係る投下固定資産に対する固定資産税額で、助成事業認定申請後に課税されるもの
■補助金額
1.対象事業(1)
・補助額:当該固定資産税相当額(課税免除された額を除く。)を3年間
・補助率:10/10ただし、単年度における補助金総額の上限は3000万円以内
2.対象事業(2)(3)
・補助額:当該固定資産税相当額(・土地及び家屋:第1年度100/100、第2年度75/100、第3年度50/100 ・償卸資産:第1年度100/100)
・上限額:単年度における補助金総額の上限は1000万円以内