• TOP
  • 検索
  • 商業振興対策事業費補助金(玉野市)

商業振興対策事業費補助金(玉野市)

  • 岡山県
  • 玉野市

2024年04月01日~2025年02月28日 ※募集終了※

想定金額: 310 万円(最大時)

地域活性


概要

販売促進等の事業を行う市内の商店街団体等に対し最大310万円の補助金を交付!

概要: 市内の商業の活性化を推進し地域を盛り上げる活動に役立てるため、市内の商店街団体等が販売促進等の各種事業を行うために必要な経費の補助制度を設けました。

支援内容

対象費用: 旅費,報償費,賃金,需用費,役務費,使用料,賃借料,工事請負費,備品費,備品購入費

助成率: 2分の1(対象事業区分により異なる) 支給金額: 310 万円(最大時)

詳細

■補助対象者
 以下のいずれかに該当する「団体」が対象です。
 ※個別の店舗単位では申請できませんのでご注意ください。
1.玉野市商店団体連合会 および その会員団体
2.玉野マリンカード協同組合
3.市内中小商業者による任意団体(この補助金の目的に適合する活動を行っている(継続していく)ものに限る)
4.その他、市長が適当と認める商業団体

■対象となる事業
(1) 催事促進事業
 ・商店街等の活力創出のための催事
 ・消費者誘因のための催事
(2) 販売促進事業
 ・共同で実施する販売促進のための事業
(3) 研修・宣伝・その他事業
 ・専門家等による研修の開催
 ・先進事例の視察
 ・共同で実施する宣伝、広告
 ・共同利用施設の整備
(4) 特認事業
 ・市長が特に必要と認めた事業
※チャレンジ加算
 ・時代に合った新たな試みを取り入れた事業

■対象経費
 旅費、報償費、賃金、需用費、役務費、使用料、賃借料、工事請負費、備品費、備品購入費、その他経費

■補助金額
(1) 催事促進事業
 ・補助率:3分の1
 ・上限額:40万円

(2) 販売促進事業
 ・補助率:2分の1
 ・上限額
  ア 玉野市商店団体連合会・その会員団体、市内中小商業者による任意団体
     構成商業者数 3~19者:60万円、20者以上:100万円
  イ 玉野マリンカード協同組合
     300万円

(3) 研修・宣伝・その他事業
 ・補助率:2分の1
 ・上限額:10万円

(4) 特認事業
 ・補助金額:市長が必要と認める額

※チャレンジ加算:交付額に10万円を加算

■留意事項
 以下の点にご留意いただき、申請をお願いします。
(1) 必ず事業着手前に申請してください。
(2) 単年度事業であることが原則です(年度内に完了できる事業)。
(3) 随時受付しておりますが、予算額に達した時点で締切ります。
(4) 令和7年2月28日(水曜日)までに実績報告が可能なものが対象です。

■申込先
 玉野市商工観光課
 〒706-0002 玉野市築港1-1-3 産業振興ビル4F
 TEL:0863-33-5005
 FAX:0863-33-5001
 メール:syoukoukankou@city.tamano.lg.jp

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。