• TOP
  • 検索
  • 青梅市小口零細企業保証資金(運転資金)(青梅市)

青梅市小口零細企業保証資金(運転資金)(青梅市)

  • 東京都
  • 青梅市

2025年04月01日~2026年03月31日

想定金額: 1,000 万円(最大時)

運転資金


概要

青梅市で必要な運転資金を調達したい小規模企業者様!最大1000万円を融資!

概要: 市では、商工業発展のため、次のとおり青梅市中小企業振興資金等融資制度を設け、中小企業者等の事業経営および開業に必要な運転・設備等の資金融資のあっせんを行っています。また、利用者の負担軽減を図るため利子補給および信用保証料の補助を行っています。

支援内容

支給金額: 1,000 万円(最大時)

詳細

■対象者
〇対象者の要件
以下の要件を満たす中小企業者及び団体。
・市内に住所を有し、かつ市内において1年以上事業を営んでいること。
・市議会議員の選挙権を有すること。(法人は除く)
・すでに納期を経過した分のすべての市税を完納していること。消費税その他租税の未申告・滞納や、社会保険料の滞納がないこと。
・市からの中小企業振興資金の融資を受けている場合は、支払遅延していないこと。
・信用保証協会の保証を付けること。
・手形交換所の取引停止処分を受けていないこと。
・常時使用する従業員の数が20名以下(商業・サービス業は5名以下)であること。

■資金使途
運転資金

■融資限度額
1000万円
※ただし、他の保証付融資と合計して2000万円を超えないこと。

■融資利率
・融資期間1年以内:1.10%(利子補給0.55%で、本人負担は0.55%)
・融資期間3年以内:1.20%(利子補給0.60%で、本人負担は0.60%)
・融資期間5年以内:1.30%(利子補給0.65%で、本人負担は0.65%)
・融資期間7年以内:1.50%(利子補給0.75%で、本人負担は0.75%)
※利率は、短期プライムレートが変動した場合に変更となります。
※契約利率の10分の5(据置期間は6ヶ月を限度に10分の5)を青梅市が金融機関に補給。

■融資期間
7年以内(据置期間6ヶ月含む)

■信用保証
・信用保証協会の信用保証を付す。
・信用保証料は信用保証協会の定めるところによる。
※信用保証料の全額を市及び都が補助します。

■担保・保証人
・担保・保証人は信用保証協会の定めるところによる。
※法人の場合、法人代表者の保証を要する場合があります。

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。