概要: 長岡京市では、市内で6か月以上同一事業を営む中小企業者の方が、事業経営に必要とする資金を低利で調達できるよう支援するための融資制度を設けています。また、利用者の負担軽減のため信用保証料と支払利子の一部を補給します。
支給金額: 800 万円(最大時)
■対象者
〇対象者の要件
申し込み時点において、次の要件を満たしている方。
1.個人の場合、市内に居住しており、市内に事業所を有すること。
2.法人の場合、市内に事業所を有し、市内において法人登記をしていること。
3.継続して6か月以上事業を営んでおり、現在も継続している者
4.融資金の返済能力を有すると認められる者
5.市税を完納している者
6.京都信用保証協会の保証対象業種であること
7.融資を再度受けようとする者は、前回融資金額の3分の2以上の返済を完了し、かつ、前回融資金額の3分の2以上の期間を経過していること。
■資金使途
運転資金、設備資金
■融資限度額
・運転資金:800万円以内
・設備資金:800万円以内
※運転資金及び設備資金併用の場合は、合わせて800万円以内。
■融資利率
年1.2%(固定金利)
※融資期間終了まで、利子の0.9%分を市が補給し、利用者負担は年0.3%。
■融資期間
・運転資金:5年以内(うち据置期間3か月以内)
・設備資金:7年以内(うち据置期間3か月以内)
※運転設備併用の場合は5年以内(うち据置期間3か月以内)
■信用保証
・保証協会の信用保証が必要。
・信用保証料は信用保証協会の定めによる。
※信用保証料の2分の1を市が負担。
■担保・保証人
・担保は必要に応じて徴求する。
・保証人は、原則として法人代表者(組合の場合は、代表理事)以外の連帯保証人は不要