スタッフ
おすすめ度
概要: 令和6年能登半島地震により羽咋市内に所在する施設及び設備等が被災した事業者の事業再建を後押しする目的で、国及び県の支援補助金の交付決定を受けた場合に上乗せ補助します。
対象費用: 国・県補助金制度による経費
助成率: 8分の1(※対象事業により異なります) 支給金額: 75〜300 万円
■対象者
以下の国及び県の再建支援事業補助金の交付決定を受けている法人又は個人事業主
1.石川県なりわい再建支援補助金
2.中小企業持続化補助金
3.小規模事業者持続化補助金
4.中小企業営業再開支援補助金
5.小規模事業者営業再開支援補助金
■補助額・補助率
1.石川県なりわい再建支援補助金 ※2~5併用可
・補助率:8分の1
・上限額:300万円
2.中小企業持続化補助金 ※1~4併用可(間接被害は不可)
・補助率:4分の1
・上限額:100万円
3.小規模事業者持続化補助金 ※1と5併用可(間接被害は不可)
・補助率:6分の1
・上限額:75万円
4.中小企業営業再開支援補助金 ※1と2併用可
・補助率:4分の1
・上限額:150万円
5.小規模事業者営業再開支援補助金 ※1~3併用可
・補助率:6分の1
・上限額:75万円
■注意
先ずは、国・県の補助金の交付決定を受けてから羽咋市への補助金申請をしてください。