• TOP
  • 検索
  • 起業・新規出店支援事業補助金(輪島市)

起業・新規出店支援事業補助金(輪島市)

  • 石川県
  • 輪島市

2024年04月01日~2025年03月31日 ※募集終了※

想定金額: 300 万円(最大時)

新規事業


概要

輪島市内で起業または新たに出店する方が対象!事業所開設費用を最大300万円補助!

概要: 金融機関等と連携しながら、「あと一歩」で実現できそうな起業・新たな出店に対し、初期投資等を支援します。

支援内容

対象費用: 開設費用

助成率: 2分の1 支給金額: 300 万円(最大時)

詳細

■支援を受けられる方
1.市内の金融機関から3年を超える長期の融資を受け、日本標準産業分類に基づき、次の業種の事業所を新たに市内に開設する方が対象となります。
・製造業(製造したものを個人に販売する者に限る。)
・情報通信業
・小売業(対面販売の実店舗に限る。) 
・宿泊業、飲食サービス業(スナック営業等を除く。) 
・理容業・美容業(サービスを提供する場を有する実店舗に限る。)
2.風俗営業、スナック営業、チェーン店など支援を受けられない業種があります。
3.年齢制限があり、65歳未満の方に限られます。
4.事業所の開設に当たって市から他の補助金を受ける場合は、この補助金は受けられないことがあります。
5.既に輪島市内で事業を営んで居る方は、新規雇用が必要です。
6.輪島市の施設内で新事業所を開設しようとする方、従業員が常駐していないものは対象となりません。
7.新たな出店を支援するものです。既存店舗の移転、現在営んでいる事業に必要な道具・原材料の購入は支援の対象ではありません。

■対象経費
事業所開設費用(開設の際に1回)

■補助額
事業所開設のための市内金融機関からの借入金と同額又は「対象経費の和の1/2」のいずれか少ない額とし、上限300万円
※消費税及び地方消費税相当額は、補助対象経費ではありません。

■備考
1.お店がオープンする前に補助金の申請が必要です。
2.申請の内容について、事業採算性、公益性の審査を行います。

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。