概要: 中小企業資金融資制度は、千葉県信用保証協会の信用保証により、市内の金融機関を通じて市内の中小企業者等に対して事業に要する資金の融資を行うことで、中小企業の振興を図るために運用している制度です。また、本制度の利用者には、事業上の借入金に対し金融機関に支払う利子の一部を補給します。
支給金額: 2,000 万円(最大時)
■対象者
〇対象者の要件
以下の要件に該当すること。
・産業競争力強化法第2条29項に定める創業者であること。
・運転資金または設備資金を必要としていること。
・市内で1年以上同一事業を継続して営んでいること。(個人の創業者は1年以上同一事業を継続して営んでいる必要はありません)
・個人の場合は、市内に1年以上居住し、事業所があること。(個人の創業者は1年以上居住していること)
・法人の場合は、市内に本店または事業所があること。
・事業を行うに当たり必要となる許認可を受けていることなど。
※すでに本制度を利用している場合、完済後でなければ新たな融資は受けられません。
■資金使途
運転資金、設備資金
■融資限度額
2000万円
■融資利率
・融資期間1年以内:1.95%
・融資期間3年以内:2.25%
・融資期間5年以内:2.35%
・融資期間7年以内:2.75%
・融資期間10年以内:2.85%
※借入当初から5年を経過する日まで上記利率の1.5%分を市が利子補給。
■融資期間
・運転資金:5年以内(うち据置6か月以内)
・設備資金:10年以内(うち据置6か月以内)
■信用保証
・信用保証協会の信用保証を付す。
・信用保証料は年0.43%から2.20%。
■担保・保証人
・担保は原則不要。
・保証人は原則として個人事業者は不要、法人は代表者。
※代表者本人以外の連帯保証人を必要とする場合があります。