概要: 日田市では市内の小売商業を営む振興組合等で、商店街等の共同施設の整備や、大規模店への対応を行う方が、必要とする資金の調達を円滑に行えるよう支援するための融資制度を設けています。
支給金額: 200〜18,000 万円
■対象者
〇対象者の要件
以下のいずれにも該当する中小企業者の方。
・市内に引き続き1年以上住所及び事業所を有していること。
・引き続き1年以上同一の事業を営んでいること。
・市税を完納していること。
■資金使途
〇設備資金
・共同店舗及びその構築物の取得に要する資金。
・振興組合等が共同駐車場、街路灯、アーケードの設備に要する資金。
・同一商店街の2店以上が時期を同じくして実施する店舗改装に必要な資金。(ただし、高度化資金の融資を受けた施設は除く)
〇運転資金
・大規模小売店舗との競合を避け、取扱商品を他の商品に全部切り替えるための資金。
・大規模小売店舗との競合を避け、他の小売商業に転換するために必要な資金。
・振興組合等が、大幅に売上の減少した組合員に対して転貸するための資金。
■融資限度額
〇設備資金
・振興組合等の場合(組合員50人以下):4500万円
・振興組合等の場合(組合員51人以上100人以下):4500万円に1組合員増すごとに90万円増
・振興組合等の場合(組合員101人以上):9000万円
・振興組合等以外の場合:100万円以上1000万円以内
〇運転資金
・振興組合等の場合:設備資金の範囲内で1組合員転貸額300万円
・振興組合等以外の場合:100万円以上1000万円以内
■融資利率
年1.8%
■融資期間
・設備資金:7年以内(据置き1年以内)
・運転資金:5年以内
■信用保証
・必要に応じて信用保証協会による信用保証を付す。
・信用保証料は信用保証協会の定めによる。
■担保・保証人
・担保は必要に応じて徴求する。
・保証人は運転資金の場合は無保証人、設備資金の場合は連帯保証人2名以上。