• TOP
  • 検索
  • 観光ツアー造成支援事業補助金(河内長野市)

観光ツアー造成支援事業補助金(河内長野市)

  • 大阪府
  • 河内長野市

2024年04月01日~2025年03月31日 ※募集終了※

想定金額: 10 万円(最大時)

事業再生


概要

河内長野市内を周遊する観光ツアーを造成する旅行業者様に!補助金を10万円交付!

概要: 河内長野市の観光・産業の振興や交流人口の増加及び地域経済の活性化につなげるため、市内の観光関連施設等の周遊を目的とした観光ツアー造成について支援を行います。

支援内容

対象費用: 指定なし

助成率: 10分の10以内 支給金額: 10 万円(最大時)

詳細

■対象となる事業者
旅行業法(昭和27年法律第239号)第6条の4第1項の規定に基づく登録を受けている旅行業者

■補助金の内容と交付要件
1.補助内容
・河内長野市内を周遊し、市内の観光施設等に立ち寄るツアーを造成し販売するために要する経費のうち、市長が適当と認めたもの
2.対象となる旅行区分及びツアー実施期間
・旅行区分:募集型企画旅行
・実施期間:令和7年3月31日まで
3.補助要件
(1)参加者が10名以上であること。ただし、乗務員及び添乗員を除く。
(2)河内長野市内の観光関連施設等の施設を2箇所以上利用すること。
(3)ツアーの参加者に対するアンケートを実施すること。
(4)特定の政治活動または宗教活動を目的とした旅行ではないこと。

■補助金額
ツアー実施に対する補助(1ツアーごと) 
1.日帰りの場合:50000円
2.宿泊を伴う場合:100000円 ※河内長野市内の宿泊施設利用の場合のみ。
【補助金の加算】
ツアー実施に対する補助に加え、1ツアーあたり20000円を上限として下記費用を補助します。
・河内長野市内の飲食店を利用したツアー参加者の飲食費
・お土産など河内長野市内で購入した商品をツアー参加者に配布する場合の購入費用
※同一年度内における同一補助対象者に対する補助金の交付は、3回を上限とします。

■申請の手続
河内長野市観光ツアー造成支援事業補助金交付申請書(様式第1号)に関係書類を添えて、ツアー催行日から起算して30日前までに河内長野市長宛て提出。

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。

【参考】経営者向け研修「カンパニーゲーム」

カンパニーゲームは、1976年ソニーが開発した『MG研修』をベースに作られた「経営シミュレーション体験ができるオンラインゲーム」です。 会社経営のリスクを背負うことなく、ノーリスクで経営経験を積み上げ、あなたのビジネスセンスを圧倒的に引き上げることができます。

https://cgonline.jp