• TOP
  • 検索
  • 農作物盗難防止に対するカメラ設置に向けた補助事業(宇治市)

農作物盗難防止に対するカメラ設置に向けた補助事業(宇治市)

  • 京都府
  • 宇治市

2024年04月01日~2025年03月31日 ※募集終了※

想定金額: 20 万円(最大時)

設備投資 福利厚生


概要

宇治市内の盗難防止用カメラを設置する農業者等が対象!設置費用を最大20万円補助!

概要: 農作物や農機具などの盗難を防止するためのカメラ設置にかかる支援をします。

支援内容

対象費用: 購入費

助成率: 2分の1以内 支給金額: 20 万円(最大時)

詳細

■補助対象者
宇治市内に住所(法人の場合は事業所所在地)を有し、かつ所有権または利用権を有する宇治市内の圃場で農産物を生産する営農者等

■補助対象経費
盗難防止に対するカメラ設置に係る経費
※盗難犯逮捕につなげるためのカメラ設置の位置づけです。(録画機能がないダミーカメラやセンサーライトは補助対象外となります。)
1.固定型防犯カメラ設置に係る経費(電源を引く工事等は対象外)
2.トレイルカメラ設置に係る経費
・設置に係る消耗品(固定するためのワイヤー、乾電池、SDカードなど)はトレイルカメラ購入と同時申請の場合、初期経費のみ対象
※交換用消耗品(例:乾電池100本、SDカード10枚)、およびエネループなどの充電池は対象外

■補助金額
補助率:対象経費の1/2以内(予算がなくなり次第終了)
補助上限:20万円
1(固定型防犯カメラ設置)1台あたり上限10万円2台まで可
2(トレイルカメラ設置)1台あたり上限10万円台数は上限20万円の範囲内
※1、2の組み合わせも可(補助上限は合計20万円まで)

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。