概要: 産業廃棄物の3R(発生抑制、再使用、再生利用)を推進し、環境負荷の少ない循環型社会の構築に資するため、京都府内の事業者が産業廃棄物の3Rその他適正な処理の促進に係る技術開発等に要する経費の一部を助成します。
対象費用: 原材料費,機器設備費,旅費,委託費
助成率: 2分の1以内(※ケースにより異なります) 支給金額: 50〜1,000 万円
■補助対象事業者
府内に事業を行うために必要な技術・施設等を備えた事業場等を有する事業者又は同様の事業場を設置しようとする事業者
■補助対象事業
産業廃棄物の3Rその他の資源循環に係る研究、技術開発又は産業廃棄物を使った商品開発を行う事業
■補助対象経費
1.原材料費
・補助事業を行うために直接必要な原材料及び消耗品費
2.機器設備費
・補助事業に直接必要な機械装置の購入、製造、改造、借用、修繕又は据付けに必要な経費、専ら補助対象事業に使用され、かつ、当該事業に必要不可欠な建物の建造、改造、購入又は借用に必要な経費
3.旅費及び交通費
・補助事業を行うために必要な旅費(国内に限る)
4.委託費
・大学等と共同研究を行う場合には、当該協同研究者が行う事業に要する経費(ただし、用途は上記1~3に限る。)試料の分析、試作品の試験・評価等の外注等(研究開発の要素のないものに限る。)に必要な経費
■補助金額
補助率:補助対象経費の1/2以内(プラスチック代替製品・ケミカルリサイクルに係る研究・技術開発については2/3以内)
補助金額:1件当たり500千円以上10000千円(総額)以内
※補助金額は、予算の状況又は申請件数などの状況により、限度額(上限額)よりも下回る場合があります。
■計画事業期間
採択年度から3年度以内
公開URLはこちら: https://www.kyoto-3rbiz.org/hojo1/