• TOP
  • 検索
  • WEBページ制作・広告補助金(島根県)

WEBページ制作・広告補助金(島根県)

  • 公益社団法人島根県観光連盟
  • 島根県

2024年04月17日~2025年03月31日 ※募集終了※

想定金額: 80 万円(最大時)

地域活性 売上向上


概要

島根県への募集型旅行商品の販売推進に取組む旅行会社に最大80万円の補助金を交付!

概要: 島根県への観光客の誘客促進を図るため、旅行会社が募集型企画旅行商品の販売促進等を目的として制作するWEBページの制作費と、制作したWEBページに集客するための広告費を補助します。

支援内容

対象費用: WEBページ制作費,広告費

助成率: 2分の1 支給金額: 80 万円(最大時)

詳細

■補助対象者
 旅行業法第3条の規定に基づく登録を受けている旅行会社

■補助要件
1.補助対象とするWEBページは、以下の要件をすべて満たす旅行会社が自社のWEBサイトに掲載するWEBページで、島根県の観光情報の発信、島根県内に宿泊する旅行商品の販売促進に資するページとする。ただし、旅行商品のみを掲載する販売用の商品ページは対象としない。
(1) A4サイズ2ページ相当以上のページボリュームであるもの。
(2) 島根県に関する情報の掲載割合が90%以上のもの。
(3) 島根県内の観光地についての情報を3箇所以上掲載するもの。
(4) 令和7年3月31日までに公開し、6ヶ月間以上掲載する見込みのもの(自社のWEBサイト内に導線を設置し、随時閲覧可能な状態となっていること)。
(5) 「ご縁も、美肌も、しまねから。」のロゴをページ内に掲載すること。
(6) 「しまね観光ナビ」のリンクバナーをページ内に掲載すること。
(7) 要した経費が確認できる制作会社からの請求書等を証憑として提出すること。

2.補助対象とする広告は、第1項のWEBページに集客するための広告であり、以下の要件をすべて満たす広告とする。
(1) 広告からの導線が第1項の要件を満たすWEBページにリンクしていること(旅行商品のみを掲載する販売用の商品ページに集客するための広告は対象としない)。
(2) 令和7年3月31日までに完了する広告であること。
(3) 要した経費が確認できる広告会社からの請求書等を証憑として提出すること。

※上記1、2共に、島根県、21世紀出雲空港整備利用促進協議会、萩・石見空港利用拡大促進協議会、隠岐空港利用促進協議会、木次線利活用推進協議会から補助金等を受けていないこと。

■補助金額
1.WEBページ制作費
 ・補助率:2分の1
 ・上限額:1事業所あたり年間30万円
2.広告費
 ・補助率:2分の1
 ・上限額:1事業所あたり年間50万円

■募集期間
 令和6年4月17日~ ※随時受付

■問い合わせ先
 公益社団法人島根県観光連盟 営業課 渡部・三島
 〒697-0041 島根県浜田市片庭町254 島根県西部県民センター内
 TEL: 0852-21-3990
 E-mail:n-watanabe@shimakanren.or.jp

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。