概要: 野生鳥獣による農作物被害を防止するため、紀の川市内に防護柵等を設置する農業者に対し、予算の範囲内で補助金を交付します。
対象費用: 防護柵等の資材の購入及び設置に要する経費,修繕費
助成率: 3分の1 支給金額: 15 万円(最大時)
■制度の概要
紀の川市内で防護柵等を設置する農業者に対し、補助金を交付します。また、自然災害等により防護柵等が破損したため修繕する農業者に対しても、補助金を交付します。
■対象となる経費
・防護柵等の資材の購入及び設置に要する経費
・自然災害等により破損した防護柵等の修繕に必要な資材の購入及び修繕部分の設置に要する経費
■補助金額
・補助率:3分の1
・上限額:15万円
■申請の手続き
交付を受けるためには、防護柵等の購入前に以下の書類を揃え、申請を行う必要があります。
<必要書類>
〇新設する場合
・有害獣被害防止対策事業補助金交付申請書
・防護柵等を設置する場所の位置図
・補助対象経費がわかる見積書
・防護柵等を設置する場所の写真
〇修繕する場合
・有害獣被害防止対策事業補助金交付申請書
・防護柵等を修繕する場所の位置図
・補助対象経費がわかる見積書
・防護柵等を修繕する場所の写真
■問い合わせ先
紀の川市林務課
〒649-6492 和歌山県紀の川市西大井338番地
TEL:0736-77-2511