概要: 融資あっせん制度とは、市が銀行に原資を預託し融資をあっせん(紹介する)制度です。市が直接融資するのではなく、金融機関から融資を受けることになります。
支給金額: 10,000 万円(最大時)
■対象者
中心市街地へ出店する場合や設備を整備する場合であって、次の要件を満たす、卸売・小売業、飲食店、サービス業等の中小企業者および組合等
・県内に1年以上住所を有すること
・県内に主たる事業所を1年以上有すること
・事業歴が1年以上あり、現在も継続していること
■資金使途
建物建築費、内装工事費、機械の取得・改善費、車両の取得および保証金・権利金等入居に要する資金
■融資限度額
5000万円
組合等1億円
■融資利率
1.90%
利子補給 借入から5年間 1.25%
■融資期間
10年以内(据置6か月以内、組合等1年以内)
■信用保証
原則全額補助
■担保および保証人
保証人:原則法人は代表者のみ、個人は不要
担保:必要による