• TOP
  • 検索
  • 中山間地域等出店支援事業費補助金(都城市)

中山間地域等出店支援事業費補助金(都城市)

  • 宮崎県
  • 都城市

2024年04月01日~2025年02月28日 ※募集終了※

想定金額: 1,800 万円(最大時)

新規事業 地域活性


概要

市内中山間地域等の空店舗等を活用し新たに出店する事業者等に最大1800万円を補助

概要: 中山間地域等の空店舗等を活用し、新たに出店する事業者や、空店舗等の再生活用を進める事業者、また、新たに商業施設等の店舗を整備する事業者を支援します。

支援内容

対象費用: 空店舗等のリノベーション工事に係る費用,空き店舗等の解体費用,施設整備に係る費用

助成率: 2分の1以内(対象事業区分により異なる) 支給金額: 1,800 万円(最大時)

詳細

■事業内容
 中山間地域等の空店舗等を活用し、新たに出店する事業者や、空店舗等の再生活用を進める事業者、また、新たに商業施設等の店舗を整備する事業者を支援します。

■補助対象エリア
 都城市中山間地域等振興計画(令和5年4月策定)に定める次の地区に支援を行います。
 志和池、庄内、西岳、中郷、山之口、高城、山田及び高崎地区

■事業概要
〇空店舗等リノベーション事業
 中山間地域等内において、空店舗等の所有者が自ら出店又は出店予定の事業者に賃貸するために当該空店舗等のリノベーション工事を行う場合における経費の一部を補助します。
<補助金額>
 補助率2分の1以内、上限額300万円(1千円未満切捨て)

〇テナントリノベーション事業
 中山間地域等内に新たに出店を予定する者が、空店舗等のリノベーション工事を行う場合における経費の一部を補助します。
<補助金額>
 補助率2分の1以内、上限額300万円(1千円未満切捨て)

〇空店舗等解体事業
 中山間地域等内において、商業活動等が行われていない空店舗等を解体し、解体後の敷地において新たに出店する場合おける空き店舗等の解体に要する経費の一部を補助します。
<補助金額>
 補助率3分の2以内、上限額1000万円(1千円未満切捨て)

〇商業施設等整備事業
 中山間地域等内において、地域の活性化に資すると認められる商業活動等のために、新たに施設整備を行う場合に係る整備費等の一部を補助します。
<補助金額>
 補助率2分の1以内、上限額は1坪当たり30万円、1テナントあたり300万円、1施設あたり1800万円(1千円未満切捨て)

■申請期限
 令和7年2月末日まで随時受け付けます。ただし、予算が無くなり次第、締め切ります。
 ※午前8時30分から午後5時15分の間。土曜日、日曜日、祝日は除く

■問い合わせ先
 地域振興課 地域振興担当
 〒885-8555 宮崎県都城市姫城町6街区21号
 電話:0986-23-7146
 ファクス:0986-21-3034

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。