• TOP
  • 検索
  • 有害鳥獣被害防止対策事業費補助金(飯塚市)

有害鳥獣被害防止対策事業費補助金(飯塚市)

  • 福岡県
  • 飯塚市

2025年04月01日~2026年03月31日

想定金額: 30 万円(最大時)

地域活性 福利厚生


概要

飯塚市内において侵入防止柵等を設置する農業者様に!資材購入費を最大30万円補助!

概要: 飯塚市におけるイノシシ、シカ等の有害鳥獣による農作物被害の防止・軽減を図るため、農業者が農地に設置する資材購入費を補助します。

支援内容

対象費用: 有害鳥獣侵入防止のための資材購入費

助成率: 2分の1以内(2戸以上で申請の場合は3分の2以内) 支給金額: 30 万円(最大時)

詳細

■対象者
下記の項目すべてに該当する方。
1.飯塚市に居住していること。
2.飯塚市内で農産物を生産している農家であること。
3.市税に滞納がないこと。

■対象地
現に耕作されている市内の農地で、農作物被害を受ける恐れがある農地(ただし、家庭菜園は対象となりません)

■補助対象経費
ワイヤーメッシュ柵、金網柵、電気柵、防護ネット、トタン柵等の有害鳥獣の侵入を防止するために有効であると認められる資材の購入費(消費税を除く)。
※送料、工具及び施工費は対象外です。
※侵入防止柵の資材を購入・設置した後では補助金を受けることができませんので、補助金の申請を検討されている場合は、事前に市にご相談ください。

■補助金額
1.1戸で申請の場合
・補助率:2分の1以内
・上限額:15万円/件・年
2.2戸以上で申請の場合
・補助率:3分の2以内
・上限額:30万円/件・年

■その他
3戸以上で補助金の申請を検討されている場合は国の鳥獣被害防止総合対策事業の対象となる場合がありますので、事前に市にご相談ください。

■問い合わせ先
経済部農林振興課農林振興係
〒820-8501福岡県飯塚市新立岩5番5号
電話番号:0948-96-8454
ファックス番号:0948-22-6062

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。