• TOP
  • 検索
  • 融資制度に係る保証料・利子補給金(丸亀市)

融資制度に係る保証料・利子補給金(丸亀市)

  • 香川県
  • 丸亀市

2025年04月01日~2026年03月31日


概要

中小企業融資制度等を利用した市内の事業者に保証料補給金及び利子補給金を交付!

概要: 中小企業融資制度等を利用した市内の事業者に対し、保証料補給金及び利子補給金を交付します。

支援内容

対象費用: 信用保証料,借入金利子

助成率: 年利1%以内(利子補給金の場合)

詳細

■保証料補給金
「丸亀市中小企業融資規程」、「丸亀市団扇工業振興融資規程」及び「丸亀市創業支援融資規程」に基づき、次のとおり保証料補給金を受けることができます。
1.保証料補給金が受けられる融資制度
(1)中小企業融資
(2)団扇工業振興融資
(3)創業支援融資
2.対象者
(1)上記の融資を受けた方。
(2)市内に営業所もしくは主たる事務所を有する会社又は1年以上住民基本台帳法に基づき本市の住民基本台帳に記録されている個人で、市税を滞納していない方。
(3)当該融資金の債務を期限内に約定どおり完済した方。
3.保証料補給金の額
保証協会に支払った保証料に相当する額(保証協会戻し保証料額は除く)
4.申請方法
返済完了日から3ヶ月以内に、必要書類を丸亀市産業観光課へ提出ください。
※上記期間を過ぎると、補給金の交付ができませんのでご注意願います。

■利子補給金
「丸亀市中小企業等融資制度に係る利子補給金交付要綱」及び「丸亀市創業支援融資規程」に基づき、次のとおり利子補給金を受けることができます。
1.利子補給金が受けられる融資制度
(1)中小企業融資
(2)団扇工業振興融資
(3)創業支援融資
2.対象者
(1)上記の融資を受けた方。
(2)市内に営業所もしくは主たる事務所を有する会社又は1年以上住民基本台帳法に基づき本市の住民基本台帳に記録されている個人で、市税を滞納していない方。
(3)当該融資金の償還計画に基づいて期限内に当該年度償還金を約定どおり完済した方。
3.利子補給金の額
当該融資金に係る約定利子のうち、年利1パーセントに相当する額
※年利1パーセントを下回る場合は、当該約定利子の額
4.申請方法
毎年度6月末日までに、必要書類を丸亀市産業観光課へ提出ください。
※上記期間を過ぎると、補給金の交付ができませんのでご注意願います。

■問い合わせ先
産業観光課商工労政担当
〒763-8501香川県丸亀市大手町二丁目4番21号
Tel:0877-24-8844 Fax:0877-25-2409

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。