• TOP
  • 検索
  • 県外避難者帰還・生活再建支援補助金(福島県)

スタッフ
おすすめ度

C

県外避難者帰還・生活再建支援補助金(福島県)

  • 福島県

2024年08月05日~2024年09月06日 ※募集終了※

想定金額: 350 万円(最大時)

事業再生


概要

公益法人等対象!福島県外避難者・被災者支援事業に最大350万円補助します!

概要: 東日本大震災及び原子力災害を契機に県外に避難されている方々が、避難先で安心して暮らし、帰還や生活再建につながるよう、避難先の地域において、NPO等民間団体が避難者の課題等を踏まえて実施する支援事業を対象に補助をいたします。

支援内容

対象費用: 賃金,報償費,旅費,需用費(食糧費以外),食糧費,役務費,委託料,使用料,賃借料

助成率: 10分の10以内 支給金額: 350 万円(最大時)

詳細

■補助対象となる事業の採択要件
下記の要件を満たす事業とします。
(1)NPO等民間団体が県外避難者の課題等を踏まえて行う支援事業で、県外避難者が避難先で安心して暮らし、帰還や生活再建に資する以下のような事業であること。
ア)県外避難者の避難先での課題解決や孤立・孤独防止、日常生活を支えるための見守り訪問等
イ)県外避難者の避難先でのコミュニティ形成、県外避難者同士の情報交換、円滑な帰還や生活再建等を目的に行われる交流会等
ウ)県外避難者の避難元とのコミュニティの維持、円滑な帰還、生活再建等を目的に福島県内で開催される交流会
エ)県外避難者の避難先での生活再建や帰還に係る支援情報の提供、説明会・相談会の開催
(2)申請(応募)団体の所在地域又は通常の活動地域において、県外避難者を対象に行われる支援事業であること。
(3)補助事業終了後も継続して実施される事業であること。
(4)NPO等民間団体が実施主体となる事業であること。
(5)福島県、福島県内の市町村、福島県以外の地方公共団体及び国の補助制度により、当該事業の経費が補助されていない事業であること。
また、原則として、同一の事業に対して、事業実施期間を分割するなどして、複数の実施主体が申請することはできません。
(6)募集要項4に記載する補助対象経費の総額(補助対象とならない経費を除いた事業費の総額)が30万円以上となる事業であること。
(7)事業のほとんどを外部に委託する事業でないこと。
(8)飲食、食材、衣類、住居等の提供や交通、家事代行、理容等サービスの提供が主となる事業でないこと。

■対象事業者
法人又は団体で補助金の趣旨に合致する活動を行う特定非営利活動法人、公益法人、社会福祉法人、学校法人、任意団体、地縁組織、協同組合等の非営利組織

■補助対象経費
事業の実施に直接必要となる次の経費を補助対象とします。
賃金、報償費、旅費、需用費(食糧費以外)、食糧費、役務費、委託料、使用料、賃借料

■補助額等
(1)補助額
事業費は1事業当たり350万円を上限とします。
ただし、事業の実施効果が特に高いと見込まれる事業については、応募書類を精査した上で知事が認める額を加算することがあります。
また、本募集要項2(1)イ及びウの事業を行う場合の旅費の上限額については、次のとおりとします。
ア)本募集要項2(1)イ
県外避難者の避難先でのコミュニティ形成、県外避難者同士の情報交換、円滑な帰還や生活再建等を目的に行われる交流会等
帰還者を講師として交流会に招へいするための旅費
・1人につき1回当たり8万円以内
(本募集要項2(1)ウの事業における県外避難者の旅費と同単価)
イ)本募集要項2(1)ウ
県外避難者の避難元とのコミュニティの維持や円滑な帰還、生活再建等を目的に福島県内で開催される交流会
やむを得ない事情により個別に交通機関を利用して交流会に参加した場合の旅費
・1人1回当たり8万円以内
・1人につき、2回まで
(2)補助率
事業費の10/10以内で、福島県知事が必要と認める額とします。
(3)補助事業の採択
福島県知事が必要と認めた事業を予算の範囲内で採択します。

■応募先
〒960-8041
福島県福島市大町4―15チェンバおおまち4階
ふるさとふくしま交流・相談支援事業事務局
TEL:024-529-7150
メールアドレス:furufuku@ff-shien.jp

■応募期限
〇持参又はメールの場合
令和6年9月6日(金)17時(必着)
〇郵送の場合
令和6年9月6日(金)(必着)

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。