概要: 県では、2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、新築住宅の省エネ化を推進するため、県内において省エネ性能の高い住宅を建設するための取組を支援します。
                          対象費用: 材料費,設備購入費,工事費
助成率: 10分の10(※対象により異なる) 支給金額: 257 万円(最大時)
■補助事業者(補助対象となる方) 
新築戸建住宅の建築主等 
■対象となる住宅 
補助事業者が常時居住する専用住宅 
■補助対象住宅の要件 
(1)建設業者は岩手型住宅賛同事業者又は岩手県地域型復興住宅地域住宅生産者グループの登録事業者であること。 
(2)県産木材を5m3以上使用すること。 
(3)要綱別表第1に定めるZEHを上回る基準に掲げるいずれかの種別の要件を満たすこと。 
(4)ZEHを上回る基準であることを示す証書を取得すること。 
(5)要綱別表第2に掲げる要件を満たすこと。 
(6)建設現場見学会等を実施すること。 
(7)気密工事の完了後、気密性能試験を実施し、相当隙間面積(C値)1.0平方センチメートル/平方メートルを満たすこと。 
(8)遵守事項に関する確認書の内容を理解した上で補助金を申請すること。 
注)県に対する必要な情報提供の内容は別途お知らせします。 
■補助対象事業及び補助額 
(1)ZEHを上回る基準:断熱等性能等級6等 
〇申請区分 
必須((1)or(2)) 
〇補助対象経費 
材料及び設備の購入、並びに工事に要する経費 
〇補助率・補助額 
補助率:定額 
補助額:1000千円/戸 
(2)ZEHを上回る基準:断熱等性能等級7等 
〇申請区分 
必須((1)or(2)) 
〇補助対象経費 
材料及び設備の購入、並びに工事に要する経費 
〇補助率・補助額 
補助率:定額 
補助額:1800千円/戸 
(3)太陽光発電設備 
〇申請区分 
必須 
〇補助対象経費 
設備の購入及び工事に要する経費 
〇補助率・補助額 
補助率:定額 
補助上限額:350千円/戸(70千円/kw×5kw) 
(4)HEMS 
〇申請区分 
必須 
〇補助対象経費 
設備の購入及び工事に要する経費 
〇補助率・補助額 
補助率:2/3 
補助上限額:66千円/戸 
(5)蓄電池 
〇申請区分 
選択 
〇補助対象経費 
設備の購入及び工事に要する経費 
〇補助率・補助額 
補助率:1/3 
補助上限額:357千円/戸(51千円/kwh×7kwh) 
補助額の最大→断熱等性能等級6等の場合:1773千円、断熱等性能等級7等の場合:2573千円 
■お問い合わせ 
県土整備部 建築住宅課 住宅計画担当 
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1 
電話番号:019-629-5934 
ファクス番号:019-651-4160