2025年04月01日~2026年03月31日
想定金額: 3,000 万円(最大時)
概要: 川崎市では、工場跡地等に市内外の成長意欲の高い中小製造業者の立地を促進するため、市内の助成対象地域において中小製造業者が工場等を新増設する事業に対して経費の一部を助成します。
対象費用: 土地・家屋取得費用,償却資産取得費用,賃借料,リース料
助成率: 10分の1以内 支給金額: 3,000 万円(最大時)
■助成対象者
中小製造業者
■助成対象地域
市内の準工業地域及び工業地域
■助成対象事業
1.工場等を新増設する事業(既存の建物を賃借又は取得する場合を含む)
2.助成対象経費の総額が500万円以上の事業
■助成対象経費
(1)土地、建物、設備の取得等に要する費用(賃借料・リース料を含む)
(2)附随費用(土地造成費、測量費、設計費、改修費等)
(3)生産設備の運送及び設置に係る費用
■助成率
助成対象経費の10分の1以内
■助成限度額
1.工場等の新築・既存物件の取得
・重点支援評価:3000万円
・標準評価:2500万円
2.賃貸物件への入居
・重点支援評価:2000万円
・標準評価:1500万円
■重点支援評価と標準評価
助成対象事業の内容について、下表に定める項目により評価し、評価基準を3項目以上満たす事業を「重点支援評価」とし、それ以外の事業を「標準評価」とします。
【評価項目】
1.雇用の拡大
2.成長意欲・拡張志向
3.生産性向上
4.重点支援地域
5.スタートアップ企業の市内定着率向上(市内インキュベーション施設からの立地)
6.企業誘致(市外からの立地)