• TOP
  • 検索
  • 中小企業等エネルギー(LPガス)価格高騰対策事業(雲仙市)

中小企業等エネルギー(LPガス)価格高騰対策事業(雲仙市)

  • 長崎県
  • 雲仙市

2023年10月20日~2024年02月29日 ※募集終了※

想定金額: 7 万円(最大時)

事業再生


概要

LPガスの業務用契約を結んでいる市内の事業者に最大72000円の補助金を交付!

概要: エネルギー価格高騰の影響により、LPガスを使用する事業者が厳しい経営環境に置かれていることから、LPガスの業務用契約を結んでいる事業者に対し、補助金を交付します。

支援内容

対象費用: LPガス使用料

助成率: LPガス平均使用量に応じた定額支給 支給金額: 7 万円(最大時)

詳細

■補助対象者
 LPガスの業務用契約を結んでいる中小企業等で事業を継続している事業者
 ※申請時に事業を継続している事業者に限る。
 ※一般家庭用で契約しているLPガスを事業(店舗)で使用している場合は対象となりません。
 ※契約形態がわからない方は、ご利用されているガス会社へお尋ねください。

■補助金額
 令和5年4月~9月(6か月間)のLPガス平均使用量に応じ、その使用量の一部を補助します。
  LPガス平均使用量=期間中(令和5年4月~9月)の使用料の合計(?)÷ 使用期間(6か月間)
 ※対象期間の途中(5月から9月中)に契約した場合、使用期間(月数)に応じてLPガス平均使用量を算出してください。
 ※LPガス使用量は、小数点第2以下切り捨て。
  < LPガス平均使用量> <補助金額>
    100m3未満      6000円
    100~200m3未満   13000円
    200~300m3未満   19000円
    300~400m3未満   26000円
    400~500m3未満   33000円
    500~600m3未満   39000円
    600~700m3未満   46000円
    700~800m3未満   52000円
    800~900m3未満   59000円
    900~1000m3未満   66000円
    1000m3以上      72000円

■申請期間
 令和5年10月下旬~令和6年2月末日

■その他
・補助の対象となる事業者には、市から通知書等を送付しますので、到着後、必要な書類を揃えて提出をお願いします。
・業務用契約を結んでいる事業者うち、市から通知が届かない場合は、下記担当課までご連絡をお願いします。

■問い合わせ先
 観光商工部 商工労政課
 〒859-1107 雲仙市吾妻町牛口名714番地
 電話:0957-47-7836
 Fax:0957-38-3205

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。