概要: 男性の育児休業取得を促進させることで子育て世帯の仕事と育児の両立支援を図るため、育児休業の取得が難しいとされる市内の中小企業等に勤務する男性と事業主に対し、育児休業取得に係る奨励金を支給する制度です。
使用目的: 働き方改革に取り組みたい,福利厚生を向上させたい
助成率: 定額支給 支給金額: 20〜15 万円
■主な対象者
1.一定の育児休業を取得した男性労働者
A.市内の中小企業(以下の2及び要綱にて定義をご確認ください。)に勤務する市内に住む男性労働者であること
B.養育する3歳未満の子に対して30日数以上の育児休業(2回以上に分けた取得は合算することが可能)を取得していること
C.市税の未納付がないこと
2.上記労働者を雇用する事業主のうち、下記の要件を満たす事業主
A.申請年度の4月1日時点で常時雇用する労働者が100人以下の企業
B.千葉市内に本店又は支店を有すること
C.雇用保険の適用事業主であること
D.労働協約または就業規則により育児休業制度を設けていること
E.市やマスメディアの取材等広報に協力するよう努めること
F.市税の未納付がないこと
■支給金額
従業員:5万円
法人:15万円