• TOP
  • 検索
  • 中小企業等DX促進モデル事業補助金(焼津市)

スタッフ
おすすめ度

C

中小企業等DX促進モデル事業補助金(焼津市)

  • 静岡県
  • 焼津市

2023年04月01日~2023年12月28日 ※募集終了※

想定金額: 250 万円(最大時)

DX 事業再生


概要

焼津市内のデジタル技術を用いた事業再構築に取り組む事業者様!最大250万円補助!

概要: 焼津市では、市内中小企業のデジタル技術を用いた経営基盤強化及びニューノーマルな社会に対応した事業の再構築を推し進め、市内産業の振興、産業基盤の強化及び雇用機会の創出を図るため、焼津市中小企業等DX促進モデル事業を行う市内中小企業等に補助金を交付します。

支援内容

対象費用: 設備備品費,設備備品,消耗品費,消耗品,謝金,委託費,開発設計費,通信運搬費,広報活動費,交通費

助成率: 2分の1以内 支給金額: 250 万円(最大時)

詳細

■補助対象者
〇中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条第1項に規定する中小企業者で、次のいずれにも該当するものとする。
・市内に事業所(事務所、店舗等を含む。)を有すること。
・市区町村税の滞納がないこと。

■補助対象事業および補助対象経費
〇補助金交付決定の日から令和6年3月8日までに生じた焼津市中小企業等DX促進モデル事業に要する経費のうち、下表に掲げるものとする。ただし、クレジットカード決済、スマートフォンアプリ等を利用した決済その他特典が付与される決済手段により支払われるものを除く。
【補助対象経費】
・設備備品費:設備備品(取得価格1万円以上のものをいう。)の購入又はレンタル若しくはリースに要する経費
・消耗品費:消耗品(取得価格1万円未満のものをいう。)購入に要する経費
・謝金:DXを活用できる人材の育成を目的とした講習会等の講師謝金
・委託費:開発設計費、データ分析費等
・通信運搬費:設備備品及び消耗品の運搬費、データ通信費等
・広報活動費:広告宣伝費、Webページ制作費等
・交通費:交通費(国内における移動に要するものに限る。)

■補助率および補助限度額
1.設備備品費のうち購入に要する経費
補助率:2分の1以内
限度額:150万円
2.その他の経費
補助率:2分の1以内
限度額:100万円
※1.と2.を合わせた限度額:250万円

■申請期間
令和5年12月28日(木曜日)

情報公開元 ※制度の詳細は随時変更になることがございます。こちらのURLから最新情報等、ご確認ください。